【Round 3】テンションの効いたボッサ系2コード進行ドリアン・スケール活用術! 【Round 3】テンションの効いたボッサ系2コード進行ドリアン・スケール活用術!

【Round 3】テンションの効いたボッサ系2コード進行
ドリアン・スケール活用術!

Aドリアン:ここでは、ジャジィ&スマートにドリアンを響かせるのにぴったりのアイディアを紹介するわ。まずは図1を見て。

Am7の和音をどんどん延長していくと……その上にC△7や、Em7、G△7などの和音が見えてくるでしょ。それをフレージングに活用しようという発想よ。

譜例作成/演奏/文=安東滋 浄書=Seventh デザイン=山本蛸
※本記事はギター・マガジン2021年11月号に掲載された企画『ドリアン・スケール徹底強化』を抜粋/再編集したものです。

コード分解フレーズを乗せてオシャレに!

 さて、テンションを含むスマートな和音感に乗せてソロ・フレーズを組み立てる難関ラウンドよ。土台のAm7の上に、図1のようにコード分解的なフレーズを乗せると、自動的にテンションが効いてオシャレになるってわけ。例題にあげた[Am7(9)-D7(9,13)]みたいな、テンションを含むコード・パターンの上に乗せると、スマートな響きが簡単に作り出せるわ。
 Aドリアン上のダイアトニック・コード全体まで見渡すと、Bm7やD7、F#m7(♭5)なんかの和音も使えるのよ。キーワードは、上記のAm7コードの上部構造にフォーカスする目線よ。Aドリアンの音階の中に含まれるいろんな和音をフレーズ化して聴かせると、ぐんとテンション感が漂うスマートな旋律が生まれてくるの。

 へ〜、なるほど。じゃあ例えば、Am7の上にC△7(9)を乗せるとこんな感じ(Ex-1)?

 ……飲み込み早いわね。これまでの成果が出てきたんじゃないの?

 えへへ〜。もう3階級制覇も夢じゃないかも(笑)? そして今度は、Em7(9)=G△7のダブル乗せ(Ex-2)!

 ムムム……やるじゃないの……。

ギター・マガジン2021年11月号

●特集:Char
●American Showster AS-57
●ジョニ・ミッチェル『Blue』のアコギで感じる秋の訪れ
●ドリアン・スケール徹底強化!!
ほか、最新製品記事や新連載など多数収録!!