目次
※著作権の都合上、楽曲のスコアは「WEBでギタマガ読み放題(バックナンバー読み放題)」には掲載されていません。あらかじめご了承下さい。
特集 ライバルに差をつける(秘)シェイプアップPART-II〈実戦編〉
- Rehearsal 1 実際のフレーズの中で、オルタネート・ピッキングをどう生かすか
- Rehearsal 2 フィンガー・テクニックを使っての速弾きにトライしてみよう
- Rehearsal 3 コード・ヴォイシングをマスターできれば、君も一流ギタリストだ
- Rehearsal 4 フィンガー・テクニックのバリエーションをマスター!!
- Practical Study for Bassisits
ギター・サウンド研究 マイケル・シェンカー
- Interview & Discography/Guitar Work/青井カンザブロー
- Guitar Sound/奥津守/“Feels Like a Good Thing”
ベース・サウンド研究 マーカス・ミラー
- “フレキシブルなベース・テクニック”
- マーカス・ミラーの印象/宮野弘紀
- チョッパーとアドリブ・ソロから、マーカスの個性を探ってみよう/中神紀之、松下英二
- 2台のベースを使い分けるマーカスのサウンド・コンセプト/秋月清治
特別企画 国産エレクトリック・ギターの現状を未来を考える
- PART1 現在につながる過去の軌跡をたどる
GPスペシャル
- 「コード・ヴォイシング」/テッド・グリーン
- リー・リトナー・セミナー
- ラリー・コリエル・セミナー
サウンド・ホール
- ドォーグ・ミュージック/その魅力と音楽性
- ハッピー・トラウム・セミナー
ハンドメイド・プロジェクト
- エレクトリック・ベイシック・コースVol.7
電子メトロノームの製作 by大塚明
G.M.セレクションズ
- Open The Other BOX/Prism
- おまえが欲しい/ピーター・フランプトン
- ブラザー・トゥ・ブラザー/ジノ・バネリ
- キャント・レット・イット・ゲット・アウェイ/ドゥービー・ブラザーズ
- ブレックファスト・フュード/チャーリー・クリスチャン
PERFECT SEMINAR
- ギター・フレーズ・メイキング/北島健二
- フュージョン・ギター・アドリブ/野呂一生
- ベースと他のリズム体とのコンビネーション/岡沢章
- ビギナーのための基礎理論/北川祐
- ジャズ・インプロヴィゼイション/高橋信博
COLOR GRAPH
- アール・クルー/フューズ・ワン/クインシー・ジョーンズ/ホワイトスネイク/渡辺香津美/宮野弘紀/カシオペア
CHECK & REPORT
- トーカイVS-80
- フェルナンデスRTE-80 ’48
スペシャル・ディスク・レヴュー
- 『ザ・マン・ウイズ・ザ・ホーン』マイルス・デイビス
渡辺香津美のサウンド・インターバル
リレー式御指名コラム 第8回 仲井戸麗市(RCサクセション)
JUNK BOX
ニュース
インタヴュー
- スティーブ・カーン&ウィル・リー
- アール・クルー
クローズ・アップ
グッズ・デビュー
L.M.C.’81
テイク・オフ●ボビー・ブルーム
コンサート・ガイド
FMチェック
リーダーズ・ジャム・セッション
DISC REVIEW
READER’S VOICE 読者のためのフリー・スペース
Guitar Workshop SG-2000ストーリー(1)
SOUND MAKE-UP
※著作権の都合上、楽曲のスコアは「WEBでギタマガ読み放題(バックナンバー読み放題)」には掲載されていません。あらかじめご了承下さい。
この号のここが面白い!
図解:マイケル・シェンカー
表紙のマイケル・シェンカーを解説した図解。特集の挿絵に入っていたのだが、味わい深いのでここだけ拡大してお見せしよう。ピックの持ちたかや左手のテクニック、ギターの年代などが解説してある。
ジャズ・ギター・ジャイアンツの連載企画がスタート!
この月からは、ジャズ・ギタリストを毎月1人ずつ紹介していく連載企画「ジャズ・ギター・シリーズ」がスタート。ハードロックやフュージョンが全盛の1981年にあって、チャーリー・クリスチャンからスタートとは、なかなかに攻めている。残念ながらスコアは『WEBでギタマガ読み放題』では見ることができないが、解説だけでも読み応えあり!
全3回で国産エレキを徹底解剖した特別企画!
この企画はマジで面白い。全3回に渡って、テスコ、グヤトーン、ヤマハといった、国産エレキの歴史と魅力を4ページにわたって紐解いていくのだが、なかなかの読み応えだ。次号のPart.2はギター工場の潜入レポートも載っているのでそちらもオススメ!