ギタリストにうれしい機能が満載のオーディオ・インターフェース=AXE I/O ギタリストにうれしい機能が満載のオーディオ・インターフェース=AXE I/O

ギタリストにうれしい機能が満載のオーディオ・インターフェース=AXE I/O

“自宅時間も増えてDTM環境を整えたいけど、オーディオI/Oのチェック・ポイントがわからん!”、“ウチのオーディオI/Oも古くなったし買い替えたい。安くて良い最新モデルないかな?”というそこのアナタ! アナタにピッタリの1台を見つけるために、特集『5万円以下で買える! ギタリスト向けオーディオ・インターフェース8選』では、8台の異なるキャラクターを持つ機種をピックアップしてご紹介。案内人は、プロデュース・ワークやSNSへの動画投稿などで多数の宅録を経験しているOvallのギタリスト、関口シンゴ。ここに掲載するIK MultimediaのAXE I/Oは、チューナー機能や“Z-TONE”という独自のコントロールなど、ギタリストにうれしい機能が満載のオーディオI/Oだ。

取材/文=編集部 撮影=星野俊


IK Multimedia
AXE I/O

ギタリストにオススメする3つの理由

①ギタリストにうれしい機能満載!

“オーディオI/Oにチューナー機能が付いているだけでこんなに便利なのか!”というのは使えばわかるはず。ほかにもパッシブ/アクティブ・ピックアップそれぞれに最適化するスイッチ、外部ペダルをつなげるEXP入力など、ギタリストにうれしい機能が満載。ギターだけで2インあるのも、ひとつは設定を固定したままキープできるので便利だろう。

②付属ソフトとの連動も抜群!

Abelton Live 10 Liteをバンドルしているほか、AmpliTube 4 Deluxeも付属。そして本体前面のPRESETコントロールを使えば、AmpliTubeのプリセット切り替えをツマミで簡単に操作できるのだ。PC操作が必要であればあるほど、ギターを弾くことへの意識から離れてしまう。制作のうえでのストレスを理解し、解決した見事な仕様だ。

③ギタリスト特化の独自コントロール

前述のパッシブ/アクティブ切り替えのほか、プリアンプのキャラクターが変わるPURE/JFET切り替えスイッチやZ-TONEなど、独自のコントロールが搭載されている。Z-TONEは入力インピーダンスまで調整可能な独自の技術で、DAWやアンプ・シミュレーターに入力する前に音色を調整できるので、その後の音作りの幅がグッと広がるのだ。

高品質な本体と豊富な付属ソフト
満足しないギタリストはいるのか?

ギタリストのために開発された高品質なオーディオI/Oが、このAXE I/Oだ。クロマチック・チューナーやパッシブ/アクティブ・ピックアップの入力選択切り替えの搭載はまさにギタリスト向き。さらに、Z-TONEやPURE/JFETでシミュレーターに入る前段でサウンドを調整できるのも非常に便利だ。背面にはXLR入力も完備し、ファンタム電源にも対応、コンデンサ・マイクによるアコギ録音もバッチリ! 高解像度/低ノイズのClass-Aマイク・プリアンプや最大24bit/192kHzのサンプリング・レートなど、品質は最高クラスで、AmpliTube 4 Deluxe、AmpliTube 5 SE、T-RackS 5の10モジュールなど、バンドル・ソフトも非常に豪華なラインナップだ。満足度高く、そして長く使いたい人には候補のひとつとして猛プッシュしたい。

試奏 by 関口シンゴ

関口シンゴ◎せきぐち・しんご/Ovallのギタリストで、自身のSNSアカウントでは自撮りギター演奏動画を投稿し注目を集めている。Charaや藤原さくらなど、多数のアーティストのサポート・ギタリストのほか、プロデューサーとしても活躍中。ソロ名義で最新シングル「Recollection」を2020年9月にリリース。

ギタリストのツボを押さえている……!

PCへの入力前にギターに特化した録り音の調整ができるのはこの機種ならではですよね。ギター1本でいろんな音色で録れるし、多様なギターに最適なセッティングもできる。Z-TONEやJFET/PUREなどのコントロールもすごく良くて、その後のプラグインの使い方が広がると思います。あと、チューナー付属というのも重要で、宅録って“途中でチューナーを探す”みたいな作業が入るだけで制作が本当に滞るんです。PRESETツマミもチューナーも、ギタリストの味方のようなツボを押さえたモデルですね。XLR入力やファンタム電源も備えているので、普通のオーディオI/Oでできることはカバーしたうえで、さらにギタリストにうれしい機能がたくさんある。AmpliTube 4 Deluxeなどの付属ソフトも豊富だし、これ個別に購入していたらかなり高額になると思うんですが……。

HiZ入力(※ギターに最適な入力)
チャンネル数2
対応デバイスMac、Windows
パソコンとの接続端子USB Type B
バス・パワー(※USB接続でPC側から電源供給)×
入力端子インプット(モノラル・フォーン×2、XLR/フォーン・コンボ×2)×4、MIDIイン、EXPイン×2
出力端子ステレオ・アウト(フォーン)×2、ヘッドフォン・アウト(ステレオ・フォーン)×1
サンプリング・レート(音質)24bit/192kHz
付属ソフトAmpliTube 5 SE、AmpliTube 4 Deluxe、T-RackS Collection、SampleTank 4 CS、Ableton Live 10 Lite
付属品USBケーブル(type A to B)、専用アダプター、コンセント変換アタッチメント
価格オープン・プライス
(市場実勢価格45,000円前後/税抜)
XLR入力、EXP入力にも対応。MIDI端子も装備しているので外部機器も接続できる。

COLUMN
デジタル機器初心者の編集部Fがセッティングしてみた。

①ギター向きのパッケージって感じがするぜぇ! 血がたぎる!

②中にはこう、あれ、説明書は……(本日数台目のセッティングだけど急に不安)。

③ふむふむ、詳しくはこちら……URL、打ち込みマス!!

④なるほど、説明書はWEB上にあるんですな! これなら安心。IK MULTIMEDIAのサイトに行けとのこと。

⑤「ダウンロード」セクション、探しましたよ。そこにいたのネ!

⑥専用のアプリケーションをインストールするようですな。mac OS用をポチッと。

⑦はいはい、もう慣れましたよ。アカウント作成ですね! 任せて下さいよ(しばらく黙々と個人情報を入力)!

⑧ということで、PRODUCT MANAGERに入れました。インストールできるソフトは片っ端から落としていきます(AmpliTube以外どういうソフトかわからないけど)。

⑨その間にチューニングでもしますか(この直前、「USB挿したのに電源つかない!」と慌てるが、うしろのスイッチがオフになってました/バス・パワー駆動ものの慣れというものは怖い)。

⑩AmpliTubeも最初音出なくて焦りましたが、入出力を変える場所を探せば良いというのは学びましたよ(すでに5台くらいセットしてますから!)。

⑪ワタクシ「AmpliTube楽しいぃ〜〜!!!!」 
カメラマンさん「・・・・・・・」
(完)

初心者的インプレッション
この日、電源スイッチのないバス・パワー駆動のものを先にセットしていたので、スイッチをオンにしていないのに「電源が入らない!」と焦る……。「故障かな?と思ったら」のページでいつも馬鹿にしていたことを素でやってしまい、赤面。でもあとはスムーズですよ! WEBにあるマニュアルは日本語対応だし、「入出力設定を変える」これだけ覚えておけばOK! というか、AmpliTubeとAXE I/Oの組み合わせ、超楽しいっス!!