レッド・ホット・チリ・ペッパーズのジョン・フルシアンテが、アルバム『Unlimited Love』(2022年)の作曲秘話を語る! 今回はアルバムの代表曲「Black Summer」について!
This article is translated or reproduced from Total Guitar.
翻訳=トミー・モリー Photo by Matthew Baker/Getty Images
単に俺がグッとくるものをやっているだけのことだよ
俺がレッド・ホット・チリ・ペッパーズを離れていた間、ギターを弾いていたのはほんの数年間だけだったんだ。でもトレーニングは続けていた。練習は、俺の頭脳を刺激してくれるからだ。それでも曲を書くことには至らなかったんだけどね。
ギターを手に取ったのは、俺がバンドに復帰するんじゃないかっていう空気になり始めてからなんだけど、“果たして俺はロック・ソングを書けるのか?”という気持ちになっていた。というのも、俺のメロディに対する感覚は、まったく異なるボキャブラリーに置き換わってしまっていたからさ。
作曲の記憶をたどると、「Black Summer」のフレーズを作った時のことを思い出した。当初は、ヴァースとサビのアイディアが最初に浮かんでいたんだ。そこに、アンソニーが彼なりのサビのメロディを乗っけてきた。それで俺は、自分の用意したメロディはヴァースのところだけ使うことにしたんだよね。彼がサビでやっていることは、俺がもともと弾いていたメロディよりも遥かに優れていたんだ。
あと、俺が気に入っているのはコード進行。まるでメロディのようで、動いているベース・ラインにまったく引っ張られていないんだ。
この曲のコード進行は少し捻りがある。Aメジャーがヴァースの進行で出てくるんだけど、次の小節でAマイナーになるんだ。本当にちょっとしたことなんだけど、俺はそこに面白さを感じるんだよね。
それと、サビに入るとEメジャーがある一方、ヴァースではEマイナーを使っている。こんな感じで、面白さを感じるようなコードの使い方になっているんだ。ちょっとした精神的なエクササイズだね。そして本能的なものでもあるから、“ここでメジャーをマイナーにしてみたらキュートじゃないか?”なんて考えることはないよ。単に俺がグッとくるものをやっているだけだ。
それにこういった“捻り”は、曲を想定していなかったフィーリングに導いてくれる。君がミュージシャンじゃなくても、そういった瞬間が起こると、自分の中でエモーショナルな反応が起こるはずだよ。
ギター・マガジン2020年3月号
『ジョン・フルシアンテ、帰還!!!』
ジョン・フルシアンテのRHCP帰還を記念して、全アルバム・インタビュー&使用機材を一挙掲載! ソロでの活動や奏法も深掘りし、音楽家としての全貌に迫る!
ギター・マガジン2022年6月号
『ジョン・フルシアンテ完全復活!!!!』
ジョン・フルシアンテ復帰後のRHCPがリリースした最新アルバム『Unlimited Love』を徹底深堀り!! 作品についてジョンが語った最新インタビューも、国内独占掲載!!
作品データ
『UNLIMITED LOVE』
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
ワーナー/WPCR-18552/2022年10月14日リリース
―Track List―
- Black Summer
- Here Ever After
- Aquatic Mouth Dance
- Not the One
- Poster Child
- The Great Apes
- It’s Only Natural
- She’s a Lover
- These Are the Ways
- Whatchu Thinkin’
- Bastards of Light
- White Braids & Pillow Chair
- One Way Traffic
- Veronica
- Let ‘Em Cry
- The Heavy Wing
- Tangelo
―Guitarist―
ジョン・フルシアンテ