ビギナーも安心、プロも納得の高品質! 10万円以下ギター・セレクション【エレクトリック・ギター編】 ビギナーも安心、プロも納得の高品質! 10万円以下ギター・セレクション【エレクトリック・ギター編】

ビギナーも安心、プロも納得の高品質! 10万円以下ギター・セレクション【エレクトリック・ギター編】

近年、手ごろな価格ながら優れた品質のギターが増えてきた。それは各ブランドが製作工程や素材に創意工夫を図ってきたからにほかならない。

ここでは、ビギナーも手に入れやすい価格かつ、精細にビルドされて高いプレイアビリティを持つエレキ・ギターを計11本紹介。中〜上級者にとっても、自宅からステージまで活躍してくれる能力を持ったラインナップとなっている。

またギタリストの有賀教平に試奏してもらい、インプレッションを語ってもらった。最初の1本、次の1本を選ぶ際の参考にしてみてほしい。

取材/文:山本彦太郎 写真:小原啓樹

*本記事はギター・マガジン2022年8月号の特集『ビギナーも安心、プロも納得の高品質! 10万円以下ギター・セレクション』を再編集したものです。
※ここで紹介しているギターは、デジマートでの新品販売価格が2022年6月30日現在で10万円以下のものです。

#01 Aria Pro II/615-AE200

Aria Pro II/615-AE200

センター・ピックアップを備え、幅広い音楽に対応可能!

トラディショナルな2シングルコイル・ギターに、トーン・ノブのプッシュ/プルでオン/オフが可能なセンター・ピックアップを装備。シャープなカッティングからパワフルなロック・サウンドまで幅広い音楽への対応を可能にした。ヒールレス加工でハイ・ポジションも弾きやすい。

Point

Aria Pro II/615-AE200のコントロール・ノブ

1アクションで音色が激変!

トーン・ノブ(写真左)をプルするとセンター・ピックアップがオンになる。フロントやリアのピックアップと合わせて疑似ハムバッカー的なパワフルなサウンドを生み出すことが可能だ。

Ariga’s Impression

有賀教平とAria Pro II/615-AE200

ピックアップ選択による音の変化も勉強できる

フレットの仕上げがしっかりしていて、指に突っかかりを感じないというのが凄く良い点だと思います。パーツ類も、ブリッジにWilkinsonを使っているなど妥協がないですね。

ボディにコンターがあるのでギターを始めたばかりの人でも抱えた時のストレスがないと思いますし、練習に没頭できそうです。

一番の特徴はオン/オフできるセンターのピックアップで、サウンドのバリエーションが得られるのはもちろん、“こことここのピックアップを組み合わせたらこういう音になる”というのを勉強できるのも良いですね。

音も張りがあってシングルコイルならではの魅力を味わえるし、“スタンダードっぽいけどちょっと違う”というのが刺さる人にはお薦めです。

Aria Pro II
615-AE200

【スペック】
ボディ:ポプラ、フレイムド・メイプル(ラミネート)
ネック:メイプル 
指板:ローズウッド
フレット:22
スケール:648mm
ナット幅:42mm 
ピックアップ:TN-5(フロント)、OS-5(センター)、TB-5(リア) 
コントロール:ボリューム、トーン(プッシュ/プル・スイッチ)、3ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:Wilkinson WOT03
カラー:Misty Pink(写真)、Yellow Gold、Lavender
付属品:ギグバッグ

【価格】
40,700円(税込)

【問い合わせ】
荒井貿易 TEL:052-711-3311 http://www.ariaguitars.com/jp/support/form.html

#02 Sterling by MUSIC MAN/CUTLASS CT30HSS

Sterling by MUSIC MAN/CUTLASS CT30HSS

レオ・フェンダーが手がけた幻のギターがモダンに復活!

1970年代末にレオ・フェンダーが開発するも、すぐに姿を消してしまった幻のギターが、モダンにアップグレードして復活。本器はリアにハムバッカーを搭載したHSSピックアップ構成で、伝統的なトーンにパワーをプラスしている。2点支持のスムーズなトレモロ・ユニットにも注目。

Point

Sterling by MUSIC MAN/CUTLASS CT30HSSのネック・ジョイント部

安定性と演奏性を両立!

ネック・ジョイントは、1弦側ヒールの角が丸く落とされた5点止めとなっている。ネックとボディの接合力を上げながらもハイ・ポジションの演奏性を高めた、モダンなアプローチだ。

Ariga’s Impression

有賀教平とSterling by MUSIC MAN/CUTLASS CT30HSS

ボディのバランスが良く演奏時にストレスなし!

ディンキー・ボディというわけではないかもしれませんが、ボディのコンターやくびれが絶妙で、抱えた感じの収まりが良いですね。両手を離してもバランスがまったく崩れないっていうのは、演奏するうえで意外と大事です。

僕も昔MUSIC MANのSilhouetteというモデルを使っていたんですが、その弾き心地に近い感じがしました。

指板のアールがフラットめでテクニカルなフレーズやレガートなプレイがしやすいですし、カッタウェイも深くてハイ・ポジションにも楽に指が届きます。

ネック裏の塗装がサラッとしているのも、手がスイスイ動いていいですね。

プレイアビリティは現代っぽいですけど、イナたいサウンドも出せて意外とトラディショナルです。

Sterling by MUSIC MAN
CUTLASS CT30HSS

【スペック】
ボディ:ポプラ
ネック:ハード・メイプル
指板:メイプルまたはローレル 
フレット:22
スケール:648mm
ナット幅:42mm 
コントロール:ボリューム、トーン、5ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:ファルクラム・トレモロ
ペグ:ダイキャスト
カラー:Vintage Cream(写真)、Stealth Black

【価格】
60,500円(税込)

【問い合わせ】
コルグお客様相談窓口 TEL:0570-666-569 https://www.korg.com/jp/

#03 GrassRoots/G-SN-CTM

GrassRoots/G-SN-CTM

24フレットの幅広い音域と多彩な音色が魅力

ESPがモダンに解釈したトラディショナル・ギター、SnapperのGrassRoots版。本機はSSHピックアップ構成で、トーン・ノブのプルによってリア・ハムバッカーをコイル・タップすることもできる。独自のスター・カットを施したネック・ジョイントにより、24フレットにも楽に指が届く。

Point

GrassRoots/G-SN-CTMのコントロール・ノブ

パワーとシャープさを使い分け

トーン・ノブ(写真左)を引っ張り上げることでリアのハムバッカーのコイルがスプリットされ、歯切れの良いサウンドを生み出すこともできる。カッティングなどにも最適な音色だ。

Ariga’s Impression

有賀教平とGrassRoots/G-SN-CTM

組み込みの確かさとフレットの仕上げが格別

フレットの縁が丸くて押さえやすいですし、仕上げは今回のギターの中でもトップ・レベルかもしれません。

組み込みもしっかりしていて、ボディとネックが一体になっている感じの鳴りやサステインが気持ち良いです。

24フレットだとフロント・ピックアップが少しセンター寄りになるためパキッとした感じの音になりますけど、抜けも良いですし、この音が刺さる人も多いと思います。

ハムバッカーはそれほどパワーが大きいほうではなく、シングルコイル的な芯もありますね。タップ時の音量はそれほど変わらず、音の厚みが変化する感じで使いやすいです。

メイプルのトップと青いカラーは高級感があり、低価格帯でもしっかりしたものを作るというESPの意地が見えますね。

GrassRoots
G-SN-CTM

【スペック】
ボディ:キルテッド・メイプル(トップ)、バスウッド(バック)
ネック:ハード・メイプル
指板:BLACKWOOD
フレット:24
スケール:648mm
ナット幅:42mm
ピックアップ:GS-1G×2(フロント、センター)、GH-1G(リア)
コントロール:ボリューム、トーン(プッシュ/プル・スイッチ)、5ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:BS 003
カラー:See Thru Blue(写真)、See Thru Red、See Thru Black 
付属品:ソフト・ケース

【価格】
63,800円(税込)

【問い合わせ】
イー・エス・ピー営業本部 TEL:049-274-3810 https://espguitars.co.jp

#04 Greco/WS-STD

Greco/WS-STD

好みの色が必ず見つかる豊富なカラー・バリエーション

42mm厚の薄めでコンパクトなボディ・デザインを採用し、年齢や性別を問わず快適な抱え心地と演奏性を追求したモデル。ナット幅が40mmと狭めでネックのグリップ感も薄く、手が小さい人でもコードが押さえやすい設計となっている。23色+αのカラー・バリエーションも魅力。

Point

Greco/WS-STDのネック・ジョイント部

快適さを追求した細かな配慮

ネック・ジョイントはプレートを挟まない4点止めボルト・オン。ヒールのカドが丁寧に丸められているあたりも、手が当たった時のストレスを軽減する細かい配慮だ。ちなみに本器のカラーはパステル調のLight Pink。

Ariga’s Impression

有賀教平とGreco/WS-STD

小さいボディで初心者でも演奏がしやすい

ボディが少し小さめのデザインで女性や小中学生でも抱えやすそうですし、ターゲットを明確に意識した製品作りという感じがしますね。ネックも薄めで指板アールも真っ平らではないので、初心者でもFコードやBコードが押さえやすいと思います。

ボディが小さめでも低域が足りない感じはないですし、音だけ聴いたら通常サイズのギターと変わりません。6点止めブリッジの鈴鳴り感やバズ感も気持ち良いです。素直な音で、プロでもサブ・ギターとして使えるぐらいのポテンシャルがあると思いますね。

あとはやっぱりカラー・バリエーションの豊富さがポイント。僕はスカイ・ブルーが好きです。ボディ・シェイプとパステル系のマッチングも良いと思います。

Greco
WS-STD

【スペック】
ボディ:バスウッド
ネック:1ピース・メイプル
指板:ローズウッドまたはメイプル
フレット:22
スケール:648mm
ナット幅:40mm
ピックアップ:Greco Original WS-S×3
コントロール:ボリューム、トーン×2(フロント、センター)、5ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:G-STD-J-BR
カラー:Light Pink(写真)、Light Green、Light Orange、Aged White、Black、Blue、Burgundy、Cherry Burst、Dark Blue、Dark Green、Dark Metallic Blue、Green、Matt Black、Matt White、Metallic Gray、Metallic Red、Pearl Pink、Red、Sky Blue、Sunburst、Vermillion、White、Yellow
付属品:ギグバッグ

【価格】
オープン・プライス(市場予想税込価格69,300円前後)

【問い合わせ】
神田商会カスタマー・サポート TEL:03-3254-3616 https://www.kandashokai.co.jp

#05 YAMAHA/REVSTAR Element Series

ボディのチェンバー加工がもたらすナチュラルで豊かな鳴り

2015年に登場したREVSTARが、独自の音響解析などをもとにしたチェンバー加工を取り入れて進化。軽量化と共に豊かな鳴りを実現した。またドライ・スイッチというフィルター回路が組み込まれ、音量差やノイズを防ぎつつブライトなサウンドを出せるようになっている。

Point

YAMAHA/REVSTAR Element Seriesのコントロール・ノブ

コイル・タップの不満を解消

トーン・ノブ(写真左)をプルするとドライ・スイッチがオンになる。従来のコイル・タップに比べて音量差やノイズがなく、カッティングなどに向いたブライトなトーンを生み出せるようになった。

Ariga’s Impression

有賀教平とYAMAHA/REVSTAR Element Series

オイシイ成分をまとった気持ち良い鳴り

ボディがチェンバー加工されているだけあって、シンライン的な音というか箱鳴り感がありますね。ピッキングのアタックは“パン!”としっかり出るんだけど、まわりにオイシイ成分をまとっている感じの気持ち良い鳴りです。クリーン・トーンにも太さを感じますし、歪みとの相性も良いと思います。

ドライ・スイッチはカッティングなどに使うと低域がスッキリして良いですね。

汎用性が高いギターですけど、僕だったらシティ・ポップとかで使いたい感じかな。

ボディは大きめに見えますが、コンターもあって抱えやすいです。

ネックはボディと同じカラーの塗装で、加えてネック裏の部分だけサテン仕上げになっていて仕上げの丁寧さを感じました。

YAMAHA
REVSTAR Element Series

【スペック】
ボディ:チェンバード・マホガニー
ネック:3ピース・マホガニー
指板:ローズウッド
フレット:22
スケール:628.6mm
ナット幅:41.9mm
ピックアップ:VH3n(フロント)、VH3b(リア)
コントロール:ボリューム、トーン(プッシュ/プル・スイッチ)、3ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:チューン・オー・マティック
ペグ:ダイキャスト
カラー:スイフトブルー(写真)、レッドカッパー、ネオンイエロー、ブラック、ビンテージホワイト

【価格】
70,400円(税込)

【問い合わせ】
ヤマハミュージックジャパン お客様コミュニケーションセンター TEL:0570-056-808 https://jp.yamaha.com

#06 Epiphone/Casino

Epiphone/Casino

今なお多くのギタリストを魅了するアーチトップ・ギターの名器

ビートルズやポール・ウェラーなどが愛用したことでも知られるアーチトップ・ギターの名器。フルアコ構造ならではの豊かな箱鳴りも魅力だが、ドッグイヤー・タイプのP-90が生み出す適度なパワー感とシャープさを持ったサウンドは、ロックからネオソウルまで幅広く対応してくれる。

Point

Epiphone/CasinoのP-90 Classicピックアップ

サウンドの要は耳付きP-90!

ピックアップはP-90 Classicを2基搭載。カバー部分に取り付け用の耳があることからドッグイヤー・タイプと呼ばれている。シングルコイルのシャープさと適度なパワー感が魅力だ。

Ariga’s Impression

有賀教平とEpiphone/Casino

フルアコ・ギター入門に最適な1本だと思います

良いですね。ついついビートルズを弾きたくなります。

昔ながらのスペックを押さえてくれているのも嬉しいポイントで、ブランコ・テイルピースのバネ感というか、天然のリバーブ感が凄く好きです。生音がすでに気持ち良いので、リビングでアンプを通さずに弾いても楽しめると思います。

ストロークした時のコード感や鳴り方はCasinoならではで、ギター&ボーカルの人にお薦めしたいですね。

トラディショナルなんだけど想定以上にいろいろなジャンルで使えるギターで、アグレッシブなプレイもできますし、ジャズっぽい音も出しやすいからネオソウルにもピッタリです。フルアコ・ギターってどういうものかを知る入門器として最適な1本だと思います。

Epiphone
Casino

【スペック】
ボディ:レイヤード・メイプル
ネック:マホガニー
指板:パーフェロー
フレット:22
スケール:628.65mm
ナット幅:42.67mm
ピックアップ:Dogear P-90T Classic(フロント)、Dogear P-90R Classic(リア)
コントロール:ボリューム×2、トーン×2、3ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:LockTone Tune-O-Matic
ペグ:Vintage-style Epiphone
カラー:Natural(写真)、Vintage Sunburst

【価格】
86,900円(税込)

【問い合わせ】
ギブソン・ブランズ・ジャパン service.japan@gibson.com

#07 PRS/SE Standard 24

PRS/SE Standard 24

ルックスとサウンドと演奏性 PRSの真髄を余すことなく継承

PRSの代名詞とも言えるモデルのSEシリーズ版。25インチ(635mm)スケールという独自のコンセプトが生み出す音の張りと適度なテンション感のバランスは、唯一無二の演奏性を持っている。トーン・ノブをプルすることで2つのハムバッカーをコイル・タップすることも可能だ。

Point

PRS/SE Standard 24のトーン・ノブ

音色の幅を広げるコイル・タップ

トーン・ノブをプルすることで2つのハムバッカーをコイル・タップでき、全部で6つのバリエーションの音色を実現。セレクターがセンター・ポジションの場合は、内側のコイル同士が動作する。

Ariga’s Impression

有賀教平とPRS/SE Standard 24

PRSを持つ喜びに応えてくれる1本

さすがPRS、作りに関しては文句なしですね。仕上げや装飾まで手を抜いていないです。

Standard 24というとロック系の人がよく使っている印象でしたけど、セット・ネックのギターならではの音の暖かさもあるし、ゆったりとしたブルースやジャジィなフレーズを弾きたくなります。

2018年にアップデートされたという新しいピックアップは、あまりバキッとしすぎず、演奏のニュアンスが出しやすいですね。

タップのミックスは各コイルの内側同士なのでユニークな音。フェイザーがかかっているような感じできらびやかさもあるし、この音から生まれるフレーズもありそうです。

PRSを持つ喜びっていうのはあると思いますし、それに応えてくれる1本だと思います。

PRS
SE Standard 24

【スペック】
ボディ:マホガニー
ネック:メイプル
指板:ローズウッド
フレット:24
スケール:635mm
ナット幅:42.86mm
ピックアップ:85/15 “S”×2
コントロール:ボリューム、トーン(プッシュ/プル・スイッチ)、3ウェイ・ピックアップ・セレクター 
ブリッジ:PRS Patented Tremolo
ペグ:PRS Designed Tuners 
カラー:Translucent Blue(写真)、Vintage Cherry 
付属品:ギグバッグ

【価格】
市場予想税込価格:87,200円前後

【問い合わせ】
Paul Reed Smith Guitars Japan https://www.prsguitars.jp/

#08 SOLAR GUITARS/A2.7

SOLAR GUITARS/A2.7

ローB弦のタイトな鳴りを生む26.5インチ・スケールの7弦ギター

スウェーデンのメタル・バンド、ザ・ホーンテッドのギタリストであるオーラ・エングルンドが立ち上げたブランドの7弦ギター。一般的なロング・スケールより1インチ(2.54mm)長い26.5インチ・スケールを採用しており、ローBのタイトな鳴りや確かなピッチ感を実現している。

Point

SOLAR GUITARS/A2.7のネック・ジョイント部

最終24フレットまで楽にアクセス

ネック・ジョイントはセット・スルーネックと呼ばれる方法で、セット・ネックながらほとんどヒール部がなく、ハイ・ポジションまでスムーズに指が届くデザインとなっている。

Ariga’s Impression

有賀教平とSOLAR GUITARS/A2.7

ロー・ポジションの音に濁りがないです

今回唯一の7弦ギターです。26.5インチ・スケールのおかげか、ロー・ポジションのピッチ感がしっかりしていて音に濁りがありません。

ピックアップはセイモア・ダンカン製で、この低音域の解像度の高さは凄いですね。音のエッジも立っているので、歪ませてジェントみたいな音楽をやるには最適ですけど、ジャズでもコードの構成音をオクターブ下げて7弦で弾くようなことがありますし、ベースとのデュオみたいなプレイも1人でできて気持ち良いです。

長めのネック・スケールのわりにはロー・ポジションが遠いという感覚はないですし、弾きやすいですよ。多弦ギターだと特に弾きやすさというのは大事ですし、7弦の入門ギターとしても良いと思います。

SOLAR GUITARS
A2.7

【スペック】
ボディ:マホガニー
ネック:メイプル
指板:メイプルまたはエボニー
フレット:24
スケール:673.1mm
ナット幅:47.5mm
ピックアップ:SEYMOUR DUNCAN SOLAR PICKUP×2
コントロール:ボリューム、トーン、5ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:FIXED BRIDGE
ペグ:SOLAR 18:1
カラー:ホワイト・マット(写真)、カーボン・ブラック・マット、レモン・ネオン・マット、オレンジ・ネオン・マット

【価格】
ホワイト・マット:90,000円(税込)
カーボン・ブラック・マット:97,800円(税込)
レモン・ネオン・マット、オレンジ・ネオン・マット:99,800円(税込)

【問い合わせ】
サウンドハウス TEL:0476-89-1111(成田)、0885-38-1111(徳島) https://www.soundhouse.co.jp

#09 Fender/Player Stratocaster

Fender/Player Stratocaster

本家だからこそ成し得た伝統と現代性の融合

伝統的なフェンダーイズムを根底としつつ、メイプル・トップ・モデルやSSH/HSHピックアップ・レイアウトなど多様性と革新性をプラスしたプレイヤー・シリーズ。本器はモダンCグリップや22フレット、2点支持のトレモロ・ブリッジなどを採用し、伝統と現代性の融合を図った1本だ。

Point

Fender/Player Stratocasterのブリッジ

スムーズな動きの2点支持ブリッジ

トラディショナルな6点支持ではなく、スムーズなアーミングが可能な2点支持トレモロ・ブリッジを採用。サドルはベント・スティール・タイプで、ストラトキャスターならではの鳴りを継承している。

Ariga’s Impression

有賀教平とFender/Player Stratocaster

モダン寄りのスペックでもしっかりストラトの音

持った瞬間にフェンダーだなと感じる安心感があります。2点支持ブリッジや22フレットなどモダン寄りのスペックですけど、しっかりストラトキャスターのサウンドになっているのはさすがですね。

特に高域のきらびやかさや噛みつく感じはフェンダーならではで、同じタイプのギターでもこうならないのが不思議です。そのうえでリア・ピックアップにもトーンが効くようになっているのはありがたいですね。

グリップの仕上げやネック裏のサテン仕上げなども丁寧で、フェンダーへの入口として最高のものを作ろうという意識が感じられます。最初の1本からフェンダーを持ちたいという人にはピッタリですし、フェンダーというブランドの自信が見て取れますね。

Fender
Player Stratocaster

【スペック】
ボディ:アルダー
ネック:メイプル
指板:メイプルまたはパーフェロー
フレット:22
スケール:647.7mm
ナット幅:42mm
ピックアップ:Player Series Alnico 5 Strat Single-Coil×3
コントロール:マスター・ボリューム、トーン1(フロント&センター)、トーン2(リア)、5ウェイ・ピックアップ・セレクター
ブリッジ:2-Point Synchronized Tremolo with Bent Steel Saddles
ペグ:Standard Cast/Sealed
カラー:Tidepool(写真)、3-Color Sunburst、Black、Polar White、Buttercream、Capri Orange、Silver
付属品:ギグバッグまたはソフト・ケース

【価格】
市場予想税込価格:93,280円前後(税込)

【問い合わせ】
フェンダーミュージック TEL:0120-1946-60 http://fender.co.jp/

#10 Bacchus/TACTICS24-ASH/RSM

Bacchus/TACTICS24-ASH/RSM

トラディショナルなルックスながらモダンなニーズすべてに対応

長年培ってきたハンドメイドのノウハウを量産器に落とし込んだGlobalシリーズの1本。ねじれに強く生鳴りも豊かなローステッド・メイプルのネックが特徴で、ロック式チューナーやWilkinsonブリッジ、コイル・タップ機能など、モダンなニーズにも余すことなく応えている。

Point

Bacchus/TACTICS24-ASH/RSMのコイル・タップ・スイッチ

独立したコイル・タップ・スイッチ

フロント&リアに搭載したオリジナルのハムバッカーは、ミニ・スイッチによりコイル・タップが可能。ノブ兼用ではなく独立したスイッチのため、操作がしやすいという人も多いだろう。

Ariga’s Impression

有賀教平とBacchus/TACTICS24-ASH/RSM

材とピックアップの相性がしっかり考えられている

コイル・タップ対応でサウンドのバリエーションも豊かですし、アームやロック・ペグ、24フレットなど欲しい機能が全部盛り込まれている感じですね。

ただ、そういうギターってモダンなデザインになりがちですけど、このギターはブロンド・カラーや黒いピックガードの見た目がすごくトラディショナルなのが良いです。

ローステッド・メイプル・ネックとアッシュ・ボディの組み合わせで乾いた感じも強いんですが、ピックアップはやや出力が抑え目で暖かくマイルドなサウンド。耳に痛くないよう、材との組み合わせがしっかり考えられていると思います。

これ1本でどんな音楽でも弾けちゃいますし、ステップ・アップするための2本目としても良いですね。

Bacchus
TACTICS24-ASH/RSM

【スペック】
ボディ:アッシュ
ネック:ローステッド・メイプル
指板:ローステッド・メイプル
フレット:24
スケール:647.7mm
ナット幅:42mm
ピックアップ:オリジナル・ハムバッカー
コントロール:ボリューム、トーン、3ウェイ・ピックアップ・セレクター、コイル・タップ・スイッチ
ブリッジ:WILKINSON WVS50IIK
ペグ:ロッキング・チューナー 
カラー:BD(写真)、WBD、STB、STR
付属品:ギグバッグ

【価格】
93,500円(税込)

【問い合わせ】
ディバイザー カスタマーサポート TEL:0263-57-9608 https://www.deviser.co.jp

#11 Michael Kelly Guitars/Hybrid Special

Michael Kelly Guitars/Hybrid Special

エレキのパワフルなサウンドとアコギの涼やかさを1本で再現

意欲的なギターを多くリリースするアメリカのメーカー。本器はエレキとアコギの融合を図ったシリーズの1本で、マグネティック・ピックアップとブリッジ内蔵のピエゾ・ピックアップを独立/ミックスで鳴らすことができる。スポルテッド・メイプルの表情豊かな杢目も鮮やかだ。

Point

Michael Kelly Guitars/Hybrid Specialのミックス・スイッチ

可能性を広げるミックス・スイッチ

コントロール部に設けられた3ポジションのスイッチは、①マグネティック・ピックアップのみ、②ピエゾ・ピックアップのみ、③両者のミックスの切り替え。本器1本で活動の幅が広がりそうだ。

Ariga’s Impression

有賀教平とMichael Kelly Guitars/Hybrid Special

このギターならではの表現を掘り下げられそう

エレキなのにブリッジはアコギ用で、鳴りも普通のエレキとは違いますね。抱えた感じやネックの握りはエレキですけど、全体的にはどちらかと言うとアコギ寄りというか、エレアコにエレキ・ギターの機能も付いてきたギターという印象です。

マグネティックとピエゾのミックスはこのギターでしか出せない音ですけど、個人的にはピエゾの音が凄くナチュラルで気に入りました。

この価格帯でスポルテッド・メイプルをトップに使っているっていうのが驚きですし、ピックアップ・カバーやノブも木で作られていて、パーツ類にもすごく気を遣っているのがわかります。

なかなか人と被らないと思うし、このギターならではの表現を掘り下げられそうな気がします。

Michael Kelly Guitars
Hybrid Special

【スペック】
ボディ:スポルテッド・メイプルまたはジリコテ(トップ)、チェンバード・マホガニー(バック)
ネック:マホガニー
指板:パーフェロー
フレット:22
スケール:628.65mm
ナット幅:43mm
ピックアップ:Rockfield SWC×2
コントロール:アコースティック・ピックアップ・ボリューム、マグネティック・ピックアップ・ボリューム(プッシュ/プル・スイッチ)、マグネティック・ピックアップ・トーン、3ウェイ・ピックアップ・セレクター、アコースティック/マグネティック・ピックアップ切り替えスイッチ
ブリッジ:パーフェローMK Acoustic
ペグ:グローバー
カラー:スポルテッド・メイプル(写真)、スポルテッド・メイプル・バースト、ジリコテ

【価格】
スポルテッド・メイプル、スポルテッド・メイプル・バースト:97,800円(税込)
ジリコテ:96,800円(税込)

【問い合わせ】
サウンドハウス TEL:0476-89-1111(成田)、0885-38-1111(徳島) https://www.soundhouse.co.jp

ギター・マガジン2022年8月号
スタジオ・ギタリストの仕事
2022年7月13日(水)発売