ギター・マガジン編集部が注目するカッティング系エフェクター16機種を、TAIKINGが試奏する本企画。今回はUNIVERSAL AUDIOのUAFX Max Preamp & Dual Compressorをチェック!
【PR】 取材・文:鈴木誠 機材撮影:八島崇 人物撮影:鈴木千佳
*本記事は、ギター・マガジン2024年8月号の「カッティングに最適なエフェクターを探せ!」を再編集したものです。
Universal Audio
UAFX Max Preamp & Dual Compressor
伝説的なコンプ3機種を再現するハイテク機種
伝説的なクラシック・コンプレッション・サウンドとして、Teletronix LA-2A、UA 1176、Dyna Compの3種類をシミュレート。2つのチャンネルに別々のコンプ・セッティングをプリセットし、シリーズ/パラレルで使用可能。左上の赤いPRERAMPノブを回すと、UAのチューブ・マイク・プリアンプ610の質感を与えられる。
Bluetoothにも対応し、スマホアプリ“UAFX Control”からプリアンプのEQ設定、コンプレッサーの接続設定などをカスタマイズできる。電源は、個別接続もしくはアイソレートされたDC9V 400mA以上が必要。
TAIKING’s REVIEW
3種類のコンプ・サウンドは皆が欲しいものが揃っている。
機能が優秀なので、1台あったら頼りになりそうです。現場に持参する機材ボックスにこれを入れておいたら、“もっと立ち上がるカッティングにしたい”という状況だったり、色んな局面を解決してくれますね。宅録でオーディオ・インターフェースの前に置くのもアリかなと思いました。
3種類のコンプ・サウンドは皆が欲しいものが揃っていて、それぞれのキャラも“わかる!”という感じです。ギターの直後につなぐならDyna Comp風にして、アンプ・シミュレーターのあとに置くならLA-2Aにしようかとか、使い道が色々浮かびます。2つのチャンネルを独立で使うなら、それぞれをシグナル・チェインの前とうしろに入れるという使い方も想像できます。
あと、ステレオに対応するということで、今どきの機材との相性が良さそうですね。キャビネット・シミュレーターはステレオで出ることが多いので、そのままケーブル2本で入出力できます。
UNIVERSAL AUDIO
UAFX Max Preamp & Dual Compressor
【スペック】
●コントロール:プリアンプ、コンプ、アウトプット、アタック、レシオ、リリース、COMP 1(DYNA/OPTO LA-2A/FET 1176)、COMP 2(DYNA/OPTO LA-2A/FET 1176)、COMP SELECT(1/2)、COMPオン/オフ・スイッチ×2(COMP1/COMP2)
●入出力端子:インプット×2、アウトプット×2、USB(Type-C)、Bluetooth v5
●電源:9Vアダプター(400 mA)
●外形寸法:92 (W)×141(D)×65(H)mm
●重量:590g
【価格】
56,100円(税込)
【問い合わせ】
フックアップ TEL:03-6240-1213
ギター・マガジン2024年8月号
- 特集:カッティング“超”至上主義 Featuring コリー・ウォン
- カッティングに最適なエフェクターを探せ!〜注目のコンプレッサー、フェイザー、オートワウ、エンベロープ・フィルター16機種をTAIKINGが徹底試奏