このページはクラシック版です。スマートフォンにも対応した新バージョンはこちらです。
かんたんコードブック:クラシック版
ギターコード
指板図
くんの「かんたんコードブック」は、ギター初心者の方にも使いやすいシンプルなコードブックです。ボタンでコード名を選ぶだけで、さまざまなポジションの指板図が表示されます。音も鳴らせます。
*音が鳴らないときは、ページの再読み込みか、別のブラウザをお試しください。
*本アプリケーションはパソコン用です。スマートフォンでの表示・動作は保証できません。
*本アプリケーションはパソコン用です。スマートフォンでの表示・動作は保証できません。
Presented by Guitar Magazine
かんたんコードブック HTML5版 version 0.9.0
<コード名表示欄>
コード名とその読み方が表示されます。
コード名とその読み方が表示されます。
C
シー(メジャー)
<コード構成音表示欄>
コードの構成音が度と音名で表示されます。
コードの構成音が度と音名で表示されます。
度:
音名:
<指板図表示欄>
各指板図の下の♪ボタンをクリックすると音が鳴ります。
鍵盤ボタンをクリックすると鍵盤パネルが表示されます。
各指板図の下の♪ボタンをクリックすると音が鳴ります。
鍵盤ボタンをクリックすると鍵盤パネルが表示されます。
1=人差指 2=中指 3=薬指 4=小指
ルート
<ルート選択ボタン>
ルートを選ぶためのボタンです。
ルートは日本語では「根音」と言います。あらゆるコードは「ルートの上に他の音を重ねたもの」と解釈されます。
コード名の頭についた大文字のアルファベット、およびそれに付随した♭または♯記号が、そのコードのルートの音名を表しています。
ルートを選ぶためのボタンです。
ルートは日本語では「根音」と言います。あらゆるコードは「ルートの上に他の音を重ねたもの」と解釈されます。
コード名の頭についた大文字のアルファベット、およびそれに付随した♭または♯記号が、そのコードのルートの音名を表しています。
トライアド
<トライアド選択ボタン>
トライアドを選ぶためのボタンです。
トライアドは日本語では「三和音」と言います。
トライアドには、メジャー(major:1-3-5)、マイナー(minor:1-♭3-5)、ディミニッシュ(dim:1-♭3-♭5)、オーギュメント(aug:1-3-♯5)の4種類があり、さらに3の代わりに4を使ったサスフォー(sus4:1-4-5)も、トライアドの変型といえます。
トライアドを選ぶためのボタンです。
トライアドは日本語では「三和音」と言います。
トライアドには、メジャー(major:1-3-5)、マイナー(minor:1-♭3-5)、ディミニッシュ(dim:1-♭3-♭5)、オーギュメント(aug:1-3-♯5)の4種類があり、さらに3の代わりに4を使ったサスフォー(sus4:1-4-5)も、トライアドの変型といえます。
セブンス
<セブンス選択ボタン>
セブンスまたはシックスを選ぶためのボタンです。
トライアドの種類によって、選べる音が変わるようになっています。
セブンスまたはシックスを選ぶためのボタンです。
トライアドの種類によって、選べる音が変わるようになっています。
*ボタンを左から順に選択してください。
*トライアドやセブンスを選択すると、それよりも右側にある項目が「なし」にリセットされます。
*トライアドやセブンスを選択すると、それよりも右側にある項目が「なし」にリセットされます。
テンション
<テンション選択ボタン>
テンションを選ぶためのボタンです。
トライアドとセブンスの組み合わせによって、選べる音が変わるようになっています。
※注:テンションが2つ以上付くコードには今のところ対応しておりません。
テンションを選ぶためのボタンです。
トライアドとセブンスの組み合わせによって、選べる音が変わるようになっています。
※注:テンションが2つ以上付くコードには今のところ対応しておりません。
<ノーマルモード/チューニングモード
切り替えボタン>
ノーマルモードとチューニングモードを切り替えるためのボタンです。
ノーマルモードはコードの押さえ方を知りたいときに使うモードです。
チューニングモードは各弦の開放の音を聞きながらギターを調弦するときに使うモードです。
ノーマルモードとチューニングモードを切り替えるためのボタンです。
ノーマルモードはコードの押さえ方を知りたいときに使うモードです。
チューニングモードは各弦の開放の音を聞きながらギターを調弦するときに使うモードです。
<鍵盤パネル>
鍵盤パネルは「ギター特有のコードボイシングを鍵盤楽器で再現するにはどのキーを押さえればよいか」を示すものです。キーボーディストとコミュニケーションをとるときや、DTMでギターコードの打ち込みをするときなどに、このパネルをご利用ください。
「音名」につく数字はオクターブの違いを表したもので、たとえばC4はC3よりも1オクターブ高い音であることを示しています。また黒鍵の音名は、ここではすべて♯で表しています。
「MIDIノートナンバー」はC3を48とした場合の数値です。
[copy]ボタンをクリックすると、音名またはMIDIノートナンバーをクリップボードにコピーできます。
鍵盤パネルの右上にある[×]ボタンをクリックするとパネルが閉じます。
鍵盤パネルは「ギター特有のコードボイシングを鍵盤楽器で再現するにはどのキーを押さえればよいか」を示すものです。キーボーディストとコミュニケーションをとるときや、DTMでギターコードの打ち込みをするときなどに、このパネルをご利用ください。
「音名」につく数字はオクターブの違いを表したもので、たとえばC4はC3よりも1オクターブ高い音であることを示しています。また黒鍵の音名は、ここではすべて♯で表しています。
「MIDIノートナンバー」はC3を48とした場合の数値です。
[copy]ボタンをクリックすると、音名またはMIDIノートナンバーをクリップボードにコピーできます。
鍵盤パネルの右上にある[×]ボタンをクリックするとパネルが閉じます。
クリップボードにコピーしました。
クリップボードにコピーしました。
指板図に指番号(1・2・3・4)を表示するか否かを選ぶためのボタンです。 指番号
指板図に、弦ごとの度または音名を表示するか否かを選ぶためのボタンです。 弦情報
♪ボタンをクリックしたときに鳴るストローク音の速度を選ぶためのボタンです。各音が鳴る間隔が、数字が小さいほど短く、大きいほど長くなります。
ストローク速度 速⇔遅