Interview|君島大空×西田修大『縫層』で輝くギタリストとしての側面 Interview|君島大空×西田修大『縫層』で輝くギタリストとしての側面

Interview|君島大空×西田修大
『縫層』で輝くギタリストとしての側面

合奏形態で起きていることは
単なる“バンドアレンジ”ではない。(西田)

さまざまな音で構成される『縫層』において、ギターの立ち位置とは?

君島 メインで鳴らすより、接着剤として入れることが多いです。もちろん「火傷に雨」や「笑止」とか、リフが強い曲はギターがドーンとくるのが気持ち良いなとは思うんですけど、それはバンドやライブ的な喜びに近くて。だからギターはめちゃくちゃ重なってはいるんですけど、コーラスやストリングスの層を作る感覚に近いですね。

そういった楽曲を合奏形態のライブで演奏する際、どう組み立てていきますか?

西田 前作『午後の反射光』からそうなんですけど、仮に何台ものシンセサイザーを使いまくっても全部は再現できないと思っていて。だから、音源とライブで同じ色や景色を作るようなアプローチだと思います。全然違う文脈でも同じ気持ちになる時ってあるじゃないですか。例えば風呂に入ってる時と、何か好きなものを食べてる時が似ていたり。

君島 いい例えだな(笑)。だから、リフっぽいフレーズは弾くんですが、具体的なフレーズ、例えば音源ではシンセで鳴ってるフレーズをギターに落とし込むようなことはそんなにしないです。音源は音源、ライブはライブで違うのが美しいと思うので。それをギター2本でやるのが楽しいっていうところですね。

再現ではなく再構築という感じですかね。

西田 すごくトラックが詰まった曲を“バンドアレンジしました!”みたいなことってあるじゃないですか。合奏形態では今のところ、そういう変化が起きている曲はないと思うんですよ。でも曲の色や景色を同じにすることを意識しているから、観ている人も楽曲や演奏が異質なものになった感じはしないと思うんです。

君島 僕もバンドアレンジをしていくぞ!みたいな考えは全然ないですね。毎回みんなやることが違うし、それが楽しいので。ただ今作だと、ライブでは「傘の中の手」が一番難しいだろうな。

西田 今の段階で「傘の中の手」や「縫層」をどういう風に演奏するかまったく想像がつかない。

君島 僕も全然つかない。今から1ヵ月後くらいにはライブなのでなんとなく考えてはいるんですけど、どうなるかは全然わからないんです。

「散瞳」など、すでにライブでやっている曲も最初はそうでした?

君島 完全にそうでしたね。

西田 これは無理だって思いました(笑)。

君島 いつもわりとちゃんとした譜面を書いてメンバーに渡すんですけど、書きながら“みんなこんなの大変だよな”って(笑)。でも2回くらいリハをしたら形になりましたね。

西田 「散瞳」をそういう風にできたことも自信になってるのかもね。音源の「散瞳」とライブの「散瞳」には違った良さを作れていて、ほかの曲もそうできる確信みたいなものがあるから立ち向かえる。

人とやらないとわからないことだし、
それが誰でもいいわけではないんです。(君島)

話が戻りますが「笑止」について、西田さんと一緒に作っていく中で一番大きかったことはなんでしたか?

君島 僕は編集やミックスをかなりしつこくやるんですけど、僕とは違う方向でしつこくて(笑)、それは新しかったですね。

西田 しつこい部分が違うよね。

君島 僕はこだわりがある部分とない部分がすごくはっきりしていて、ない部分は本当にないんです。でもシュータメンは全部をコントロールしようとする感じが僕より強くて、シンセの音色作りだったり、ミックス全体に対しては僕よりも細かく聴いてるなと思いました。自分が自分の作品やプレイに対して、ギリギリできる客観視ってあるじゃないですか。それをわかってくれたうえで、さらに客観的な意見をくれましたね。それで僕も“おお! そうか!”ってなる。これは人とやらないと絶対にわからないことだと思ったし、それが誰でもいいわけではないんです。

西田 人とそういう風に作るの初めてだって言ってくれてすごく嬉しかった。君島が大事にしている世界を、“見に来ていいよ”ってしてくれた感じ。偏執的に追い込みたいところが二人ともあるタイプなんですけど、それが違っておもしろいのはありますね。

君島 そうやって「笑止」を作ったことで、ほかの曲を作る時にも今までと違う視点を持てたんですよね。「笑止」で自分が見えていなかった部分はこういう角度だったな、っていうのがほかの曲にも生きていたり。

ミュージシャンとしておもしろい関わり方ですね。バンド・メンバーでもなく、単なるサポートでもなく。

西田 あと、これはあると思うんですけど年齢がけっこう離れていて、近いとこうならなかったと思うんですよ。

君島 それはほんとに思う。近かったらお互いのことを知っていても意識的に離れようとしてた気がする(笑)。

ライバル意識みたいな。

君島 “あいつ気に入らないな”みたいな(笑)。

西田 そこら辺の塩梅もすごく良くて。お互いすごく素直に聞けるし、聞いてくれるし。そういう人って実はそんなにいないんですよね。

君島 そうじゃなかったらバンドもやってないと思うよ。関係値でできてるところがすごく大きい。

西田 なので、合奏形態のライブにおいては最強のツイン・ギターをお届けしたいという気持ちがあります。

君島 合奏形態はウワモノがギター以外にいないので、全然ギター的じゃないアプローチも互いがシームレスにやるんですよ。それが普通なので、そういう意味ではあまり聴かない2本の音像が勝手に出てると思うんですよね。

西田 “俺たち最強のツイン・ギター目指すぞ”って最近あまり見かけないですが(笑)。でも本当に思ってるので言っていきたいですね。

君島 僕はバンドを初めて1年くらいなので、そういう高校生みたいな初期衝動のままできているのがすごく楽しいです。

最後に、最強のツイン・ギターの相方同士は互いをどういうギタリストだと見ていますか?

西田 これに関しては、たくさんありますとだけ伝えます(笑)。

君島 (笑)。そういう感じ?

西田 頑張って俺たちがギタマガの表紙とかになった時にいっぱいお伝えする、っていうのはどうですか?

タイムカプセルみたいですね(笑)。わかりました、その時を楽しみにしています!

君島 いっぱいありすぎるし、でもまだわからない部分もたくさんあるし。そこにワクワクしてるのかもしれないです。

西田 そうだね。そのひとつひとつは、今はまだ言葉に出し切らないでおきましょう。

最新作

『縫層』 君島大空

ウルトラ・ヴァイヴ/APLS2010/2020年11月11日リリース

―Track List―

01.旅
02.傘の中の手
03.笑止
04.散瞳
05.火傷に雨
06.縫層
07.花曇

―Guitarist―

君島大空