アニメ『ガールズバンドクライ』の河原木桃香を演じる、ギタリスト/声優の夕莉インタビュー【後編】 アニメ『ガールズバンドクライ』の河原木桃香を演じる、ギタリスト/声優の夕莉インタビュー【後編】

アニメ『ガールズバンドクライ』の河原木桃香を演じる、ギタリスト/声優の夕莉インタビュー【後編】

4月から放送のアニメ『ガールズバンドクライ』は、高校を中退した主人公が5人組バンドを結成し、夢を追いかけていく熱い音楽ストーリー。ここでは河原木桃香役として声を演じるギタリスト/声優の夕莉(ゆり)のインタビュー後編をお届けしよう。今回は愛用しているギター本体や足元のエフェクター類の話題と、4月にリリースされたアルバムについて!

取材/文=鈴木健也 写真/イラスト提供=東映アニメーション

夕莉が声を演じる河原木桃香。バンドのリーダー的存在のギタリストだ。/©東映アニメーション

ソロじゃなくてもサウンドで主張していたりとか、どの曲にも必ず輝くパートがあると思っています。

3月16日に横浜1000 CLUBで行なったワンマン・ライブ『1st ONE-MAN LIVE “薄明の序奏”』で、演奏面で特に気を配った曲を教えていただけますか。

夕莉 アニメ・オープニング主題歌「雑踏、僕らの街」は、初めてワウ・ペダルを使うギター・ソロがあったので、そこは結構頑張りました。

ライブを観ていて、夕莉さんのカッティングの切れ味が印象深かったのですが、リズム・ギターに対する意識も強いのでは?

夕莉 一人で“弾いてみた”の動画を撮っていた時も、カッティングが楽しかったんです。速弾きとかソロよりもカッティング系の曲を弾くことが多くて、バッキングの方が得意かなって思います。

トゲナシトゲアリ(以下、トゲトゲ)の楽曲の中で、カッティングが好きな曲は?

夕莉  1番苦戦した曲ではあるんですけど、「黎明を穿つ」ですかね。動きが激しくて、結構速いので難しいんですけど、弾き応えのある曲だと思います。

「黎明を穿つ」は、キメのようなリード・プレイもありますよね。

夕莉 その部分は弦を跳びながらのフレーズで、オーディションの時からめちゃくちゃ苦戦しています(笑)。

ワンマン・ライブでの使用機材について教えてください。MomoseのSTタイプがメイン、フェンダーのテレキャスターがサブ、という感じでしたよね。

夕莉 そうですね。Momoseはレギュラー・チューニング、、テレキャスターは半音下げです。

それぞれ、いつ頃から使っているんでしょうか。

夕莉 テレキャスは高校生、Momoseは去年の夏ぐらいに買いました。最初に買ったギターが初心者用セットのSTタイプだったんです。そのあとに“テレキャスってカッコいい!”って思って、バッカスのTLタイプを使っていて。ある日、楽器屋に行った時にこのテレキャスを発見して、見た目が凄く好みで、一目惚れで買いました(笑)。Momoseは、幅広い音作りができて、いろんなジャンルで使える(PU配列が)SSHのストラト・タイプを探している時に見つけて。見た目と弾きやすさとサウンドが好みで、弾いた瞬間“これがいい!”って思って手に入れました。

足元の機材はどんなものを?

夕莉 BOSSのMS-3とJYUGEHM STOMPSのPar Amour(パル・アムール/ディストーション)、、クライベイビー(JIM DUNLOP GCB-95)です。動画を上げていた時からBOSSのGT-1を使っていたんですけど、トゲトゲはいろんな音色を使うので、踏み替えがめちゃくちゃ忙しくて。最近MS-3を導入したら踏み替えが楽になって、演奏に集中できるようになりました。アンプはマーシャルのJCM900をクリーン・トーンにして、足元で音を作ってます。

JYUGEHM STOMPSは結構マニアックなエフェクターだと思うのですが、どういった経緯で出会ったんでしょうか。

夕莉 ギターを教えてくれている方に音作りを相談した時にオススメしてもらったんです。ソロとかでガツンとした歪みが欲しいと思っていたんですが、弾いてみたら凄くよかったので、ワンマンから使い始めました。

ピックやシールドは何をお使いですか?

夕莉 ピックはMASTER 8がお気に入りです。シールドやストラップはまだ特にこれっていうのはなくて、結構見た目で選んじゃうことが多いですね。

4月24日にリリースされた1stアルバム『棘アリ』収録曲の中で、夕莉さんが好きな曲を伺えますか。

夕莉 「運命に賭けたい論理」ですね。ほかの曲も思い入れはあるんですけど、初めて聴かせてもらった時に“あ、めっちゃ好き!”って思って(笑)。私、ハマったら、その曲を飽きるまで聴き続けるタイプなんですけど、電車に乗っている時もバンド練習の行き帰りもずっと聴いていました。

では、ギター的な『棘アリ』の聴きどころはどこでしょう?

夕莉 どの曲にも必ず輝くパートがあると思っています。ソロじゃなくても、例えばサウンドで主張していたりとか、チョーキングとかカッティングでも魅せる場面があるので、そういうところに注目しながら聴いてもらいたいです。

最後に、今後の目標を教えていただけますか?

夕莉 ギタリストとしても声優としてもまだまだ未熟なので、もっと成長して一人前になりたいです。“トゲトゲの夕莉といえば、こういう感じ”っていうのが全然出来上がっていないので、そういうところを探していって、もっと自分らしさを出していきたいと思っています。

『ガールズバンドクライ』の音楽プロデューサー・玉井健二さん(アゲハスプリングス)から言われたことで印象的だったことはありますか?

夕莉 お会いするたびに毎回、“いいバンドだね”って凄く褒めてくださるんです(笑)。私たちのことを選んで期待してくださっているので、その期待に応えられるように頑張りたいです。

とてもいい関係なんですね。その期待に応えるという意味で、目指すステージと言ったら?

夕莉 武道館です!(笑)

横浜1000CLUBで行なわれたワンマンライブ『1st ONE-MAN LIVE “薄明の序奏”』/©東映アニメーション
ベースの朱李(左)と夕莉/©東映アニメーション

TVアニメ「ガールズバンドクライ」
オンエア情報 https://girls-band-cry.com/onair/
【TV放送】 4月5日(金)より毎週金曜24時30分~ TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11
【配信】 4月5日(金)より毎週金曜25時~ ※配信時刻は予定時刻のため、変更の可能性がございます。 詳しくは各サイトをご確認ください。
<見放題> Prime Video、dアニメストア、Lemino、U-NEXT、アニメ放題、J:COM STREAM、みるプラス、 Hulu、FOD、DMM TV、バンダイチャンネル、ABEMA
<レンタル> ビデオマーケット、カンテレドーガ、music.jp、ビデックス、HAPPY!動画、Rakuten TV