宮脇流セッション・ギタリスト養成塾コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケールをマスターする 宮脇流セッション・ギタリスト養成塾コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケールをマスターする

宮脇流セッション・ギタリスト養成塾
コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケールをマスターする

ギタリストが出くわしがちなシチュエーションを題材に、その解決方法を考えていく教則本『38のシチュエーションで学ぶ 宮脇流セッション・ギタリスト養成塾〜アドリブ・マスター・コース』。第20弾は、ギター・ソロの構築で最強に煮詰まっていたという状況。そこで生まれた起死回生のフレーズの正体とは?


【シチュエーション20】
バンド練習で、宇宙のどこかに
浮遊しているようなソロ(?)を懇願された。

現場の風景

  • バンド練習での出来事。
  • コード進行はG7一発。
  • GとG♯のディミニッシュ・コード・トーンを混ぜてみた。

それはバンド練習の時だった。“不安そうに宇宙のどこかを浮遊してる、みたいなソロをお願い!”とメンバーから言われ、最強に煮詰まっていたのだ。

コード進行はG7一発。不安定なスケールで攻めてみようと思い、オルタード7thスケール、ホールトーンなど、今までに会得したスケールはすべて試してはみた。しかしどれもこれも“茫洋とした不可思議なる印象”にいたるには今ひとつだったのだ(Ex-1)。

いろいろ試しながら、それはちょうどG♯ディミニッシュ・コード・トーンを弾いている時だった。

でたらめ気分でその半音低いGディミニッシュ・コード・トーンを弾き、しかもそれをG♯ディミニッシュ・コード・トーンと混ぜてみて使ってみたのだ(Ex-2)。

するとまさに宇宙遊泳してるような、得体の知れない感覚が全身を襲った!

演奏後、興奮気味にメンバーが語りかけてきた。“すげぇじゃんコンビニに行っちゃってたよ!”。コンビニ行った?? 意味不明。後日それは“コンディミを弾いてあっちの世界にイっちゃってた”という意味だと判明したのだが、何ですかそれ?

しかもディミニッシュ・コード・トーンと関係もありそうだし。

『38のシチュエーションで学ぶ 宮脇流セッション・ギタリスト養成塾〜アドリブ・マスター・コース』

品種ムック
著者宮脇 俊郎(著)
仕様A4判
発売日2020.08.24
ISBN9784845635283