ポルカドットスティングレイのエジマハルシが愛用する2本のギターを紹介しよう。指板を縦横無尽に駆け巡るエジマのプレイ・スタイルを可能にするため、どちらのギターにも“解像度”を重視したカスタマイズが多数施されている。その改造が、ポルカドットスティングレイのタイトでスピード感のある楽曲をまとめ上げるのに一役買っているそうだ。 取材/文=伊藤雅景 写真=星野俊 Guitars Nashguitars/T72DLX 全方面のサウンドをカバーするメイン・ギター 22歳の頃に入手したナッシュギターズ製のTLモデル。ポルカドットスティングレイでは最も使用頻度が高く、エジマの不動のメイン。以前に同社製の色違いモデルを所有していたが、トラブルが頻発し新たに買い替えたそうだ。シングルコイルのようなチャキチャキなサウンドと、ハムバッカーらしい太さを両立している点で重宝していると語ってくれた。また、電装系はテックと相談のもと、“サウンドの解像度が高まるように”仕立て上げられているそうだ。 Fender/American Vintage Stratocaster 透明度の高いサウンドがウリ 学生時代から弾き込み続けたという、エジマのプレイ・スタイルを作り上げたストラトキャスター。内部配線やコンデンサーはすべて交換されており、それにより解像度と音の“抜け感”が抜群のギターになったという。ピックアップ・ポジションはセンター+フロントのハーフ・トーンをメインで使用しており、前出のナッシュギターズ製TLタイプと比べて繊細なサウンドが気に入っているとのことだ。 ポルカドットスティングレイの新作『踊る様に』で聴けるエジマハルシの“ジャンルレス”なギター・プレイ 特集を見る 作品データ 『踊る様に』ポルカドットスティングレイ ユニバーサル/UMCK-1720/2022年9月7日リリース Amazonで買う Apple Musicで聴く ―Track List― 01.SHINOBI-NAI (雫カリウタver.)02.青い03.どうでもいいよ04.ダイバー05.dude06.hide and seek07.SURF08.ショートショート (踊る様にver.)09.恋愛論10.トーキョーモーヴ11.ツキカゲ12.リドー13.夕立14.odoru yo-ni ―Guitarist― エジマハルシ
2023-03-16 GRAPEVINEの鋭いバッキング・サウンドを生み出す田中和将の最新使用ギター5本 GRAPEVINEの鋭いバッキング・サウンドを生み出す田中和将の最新使用ギター5本 Alternative Rock
2023-03-16 News WEBでギタマガ読み放題(¥649)の新規登録で先着200名にデジマート・クーポンをプレゼント! WEBでギタマガ読み放題(¥649)の新規登録で先着200名にデジマート・クーポンを…
2023-03-16 News スマホやPCで、ギター・マガジンのバックナンバーが読める! 「WEBでギタマガ読み放題(¥649)」がスタート! スマホやPCで、ギター・マガジンのバックナンバーが読める! 「WEBでギタマガ読み放…
2023-03-16 Way Hugeより、フェイザーとエンベロープ・フィルターを一体化させたペダル“Attack Vector”が登場 Way Hugeより、フェイザーとエンベロープ・フィルターを一体化させたペダル“At…
2023-03-16 ソロ・ステージならではの工夫が詰め込まれたTHE CHARM PARKのサウンド・システム ソロ・ステージならではの工夫が詰め込まれたTHE CHARM PARKのサウンド・シ… Folk Pops
主な取り扱い販売店 定期購読する ギター・マガジン2023年4月号 追悼特集 Jeff Beck 1944-2023 追悼特集 Jeff Beck 1944-2023 ギター・マガジン2023年4月号は、永遠のギター・ヒーロー=ジェフ・ベックに捧げる1冊。アーカイブ・本人インタビュー、国内名手の追悼インタビュー、奏法分析、譜面集(紙版限定付録)などを収録。 定価1,595円(税込) 品種雑誌 仕様A4変形判 発売日2023-03-13 VIEW MORE 詳細を見る