yonigeの牛丸ありさ(vo,g)が使用するエフェクター、アンプを紹介! 今回掲載するのは、2024年2月11日(木)に渋谷CLUB QUATTROで開催されたライブ時に撮影したものだ。彼女のコード・プレイやアルぺジオの音色を彩る、シンプルなペダルボード&ディバイデッド・バイ・サーティーンの詳細を見ていこう。
取材/文:伊藤雅景 機材写真:大谷鼓太郎
エレキ・ギター用ペダルボード
【Pedal List】
①One Control/Iguana Tail Loop MKIII(スイッチャー)
②テック作/クリーン・ブースター
③BOSS/OD-3(オーバードライブ)
④BOSS/BD-2(オーバードライブ)
⑤テック作/オーバードライブ
⑥Zoom/MS-70CDR(マルチ・エフェクター)
⑦TC Electronic/PolyTune Mini(チューナー)
⑧BOSS/DD-3(ディレイ)
⑨Vital Audio/VA-08 MkII(パワーサプライ)
歪み&空間系をバランス良くチョイス
コンパクトにまとめられた牛丸のエレキ・ギター用ペダルボード。
ギターの信号はスイッチャー(①)のインプットへ入力され、各ループで②〜⑥を経由後、⑦〜⑧を通過しアンプへ向かう。
テック作のクリーン・ブースター(②)はクランチ用、OD-3(③)は粒が粗いディストーション、BD-2(④)は音量をプッシュするオーバードライブで、ソロなどで使用。テック作のペダル(⑤)が最も歪むペダルで、“ファズ一歩手前”なサウンドが特徴。ライブでは「スクールカースト」のオクターブ・ソロなどで踏んでいる。
空間系ペダルは⑥と⑧の2台。マルチ・エフェクター(⑥)ではホール・リバーブの“HD Hall”というモードを使用していた。
最後段のDD-3(⑧)は発振サウンド用で、曲間のつなぎなどで活躍している。
アコースティック・ギター用ペダルボード
ステージ袖に用意されたアコギ用のボード。ギターからTC Electronic/Polytune 3(チューナー:左)に入力され、L.R.Baggs/Para Acoustic D.I.(DI/右)からPAへと信号が送られている。
Amplifier
Divided by 13/CCC9/15 Head & Cabinet
12インチ1発のスピード感が魅力
yonigeのメジャー・デビュー記念にレーベルからプレゼントされたという牛丸のメイン・アンプ、ディバイデッド・バイ・サーティーンのCCC9/15。チューブ管をEL84と6V6GTの2種類から選べるモデルで、撮影時はEL84をセレクトしていた。
キャビネットにはセレッション製G12Mが1基搭載されている。本人曰く“とにかくレスポンスが早く、解像度が高いアンプ”だそう。
なお、使用するギターによってローディーがツマミの位置を変えており、コントロールにはそのセッティングを記すシールが貼られている。使用ギターとアンプのセッティングの組み合わせは以下のとおり。
Setting
セッティング:Fender/American Professional II Jazzmaster
- トグル・スイッチ:EL84
- MV(マスター・ボリューム):4時前
- BASS:9時前
- TREBLE:2時
- VOLUME:10時前
セッティング:Gibson Custom/’57 Reissue Les Paul Standard
- トグル・スイッチ:EL84
- MV(マスター・ボリューム):10時過ぎ
- BASS:11時過ぎ
- TREBLE:4時
- VOLUME:11時過ぎ
セッティング:Gibson/Dave Mustaine Flying V EXP Rust In Peace
- トグル・スイッチ:EL84
- MV(マスター・ボリューム):12時
- BASS:1時過ぎ
- TREBLE:4時前
- VOLUME:11時過ぎ
セッティング:Gibson Memphis/1963 ES-335TDC VOS Bigsby
- トグル・スイッチ:EL84
- MV(マスター・ボリューム):10時前
- BASS:9時過ぎ
- TREBLE:2時
- VOLUME:1時
作品データ
『Empire』
yonige
配信&オフィシャルサイトでの通販限定/YONG-0001/2024年1月10日リリース
―Track List―
- Super Express
- 愛しあって
- walk walk
- DRIVE
- Club Night
- 神様と僕
- スクールカースト
- Exorcist
- seed(re-recordingver.)
- デウス・エクス・マキナ
- True Romance
- a familiar empire
―Guitarists―
牛丸ありさ、土器大洋