SUM 41のヘヴィなサウンドを作るギター&ベース用ラック・システム SUM 41のヘヴィなサウンドを作るギター&ベース用ラック・システム

SUM 41のヘヴィなサウンドを作るギター&ベース用ラック・システム

今年3月に行なわれたSUM 41の最後となるジャパン・ツアーで使用されたラック・システムを紹介! この中にはデリック・ウィブリー(vo,g)、デイヴ・バクシュ(g)、トム・タッカー(g,k)、ジェイソン・マクキャスリン(b)4人分の機材がすべてマウントされている。

取材・文:小林弘昂 撮影:西槇太一

Rack System

4人分のシステム

【Rack List】
①Radial / JR-5(JX44/JX42用マルチ・スイッチ・リモコン)
②Radial / JX42(ギター/アンプ・スイッチャー)
③Radial / SW4(4ChバランスA/Bスイッチャー)
④Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑤Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑥Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑦Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑧Sennheiser / ASA 214-UHF(アクティブ・アンテナ・スプリッター)
⑨Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑩Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑪Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑫Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑬Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑭Sennheiser / EM 100 G4-JB(ワイヤレス受信機)
⑮Sennheiser / ASA 214-UHF(アクティブ・アンテナ・スプリッター)
⑯Sennheiser / ASA 214-UHF(アクティブ・アンテナ・スプリッター)
⑰Radial / BigShot ABY(アンプ・スイッチャー)

⑱Furman / PL-PLUSC(パワ-・コンディショナー)
⑲Kemper Profiling Amplifier / Power Rack(ギター・プロセッサー)
⑳Kemper Profiling Amplifier / Power Rack(ギター・プロセッサー)
㉑Kemper Profiling Amplifier / Power Rack(ギター・プロセッサー)
㉒Kemper Profiling Amplifier / Power Rack(ギター・プロセッサー)
㉓ISP Technologies / Decimator Pro Rack-G(ノイズ・リダクション)
㉔Tech21 / SansAmp RBI(ベース・プリアンプ/DI)
㉕Tech21 / SansAmp RBI(ベース・プリアンプ/DI)
㉖Avalon / U5(プリアンプ/DI)
㉗Avalon / U5(プリアンプ/DI)

4人分のシグナルを管理するラック・システム

ステージ袖に置かれたラック。ここには4人分(デリック、デイヴ、トム、ジェイソン)のセットがマウントされており、これらはすべてギター・テックが管理している。

まずは全員、楽器からの信号をワイヤレス・システムEM 100 G4-JB(④〜⑦、⑨〜⑭)にインプット。EM 100 G4-JBは合計10台も用意されているが、それぞれのギター/ベースごとに使い分けている。④〜⑦の4台がデリック用。⑨⑩がトム用、⑪⑫がデイヴ用、⑬⑭がジェイソン用だ。

ワイヤレス類

デリックは4台のEM 100 G4-JB(④〜⑦)の信号を②JX42に集約。②JX42と①JR-5はリモート接続され、①JR-5で使用ギター(フライングVカスタム/アコースティック・ギター/P-90搭載ギター)の切り替えを行なっている。そして②JX42から⑲Kemperに接続。

デリック以外の3人はEM 100 G4-JBからの信号を③SW4に集約し、本機でそれぞれの2台のEM 100 G4-JB(⑨⑩がトム用、⑪⑫がデイヴ用、⑬⑭がジェイソン用)の切り替えを行なっている。③SW4からは、トムは⑳Kemperに、デイヴは㉑Kemperに接続。ジェイソンは㉖U5のTHRU端子を通って㉔SansAmp RBIに接続され、㉖㉔の2台共ラインで出力している。

㉒Kemper、ジェイソンの㉕SansAmp RBIと㉖U5はバックアップ用とのこと。㉓Decimator Pro Rack-Gは未接続。

上がデリック、下がトムのKemper
上がデイヴのKemperで、下がサブ

デリック、デイヴ、トムの3人は、Kemperの初期設定のアンプ・モデルは一切使わず、実機をプロファイリングしたものを使用しているという。

デリックはWizardアンプ、デイヴはプレキシ・マーシャル、トムはマーシャルJCM800(歪み用)とVOX AC30(クリーン用)のプロファイルをそれぞれ使用。テック曰く、“ほかにも教えられない秘密のプロファイルがある”そうだ。

ベース用のラック機材

ジェイソンの㉖㉗U5はHIGH CUTスイッチ、ACTIVE to THRUスイッチ、TONEスイッチがオンになっており、BOOSTツマミは6、TONEツマミは3に設定されていた。

㉔㉕SansAmp RBIはDRIVEを2時、PRESENCEを1時、BLENDを2時、BASSをMAX、MIDを3時、TREBLEを2時、XLRを10時にセッティング(撮影時はLEVELが落とされていた)。そしてACTIVEスイッチをオンに。

ラックの横にはジェイソン用の小さいボードが置かれており、そこにはMXRのSmart Gate(ノイズ・ゲート)とBIG EAR PedalsのLOAF(ファズ)がセットされていたが、実際に使用していたかは不明。

Deryck Whibley’s Foot Switcher

Kemper  Profiling Amplifier/Remote

ラックの上に置かれたデリックのKemperのRemote。すべてテックが手動で操作しているそうだ。

おもにレス・ポール・スタンダードとフライングVカスタム用の歪み(Dirty)、Manson Guitar Worksを使う「Pieces」用(Pieces)、アコースティック・ギター(ACC)という3種類のプリセットを使い分けている。

Dave Baksh’s Foot Switcher

Kemper  Profiling Amplifier/Remote、Mission Engineering/EP1-KP-GN×2

こちらはデイヴの足下に置かれるコントローラー類。KemperのRemoteに2台のMission EngineeringのEP1-KP-GN(エクスプレッション・ペダル)が接続されている。1台は「Motivation」と「Out For Blood」でワウ・ペダルとして活用していた。

Special Thanks

Tom Reardon

Tom Reardon
今回、楽器の解説を快く引き受けてくれたSUM 41のギター/ベース・テック、トム・リアドン。