ギター・マガジン編集部が注目するカッティング系エフェクター16機種を、TAIKINGが試奏する本企画。今回はHTJ-WORKSのVINTAGE CORE COMPRESSOR -White-をチェック!
【PR】 取材・文:鈴木誠 機材撮影:八島崇 人物撮影:鈴木千佳
*本記事は、ギター・マガジン2024年8月号の「カッティングに最適なエフェクターを探せ!」を再編集したものです。
HTJ-WORKS
VINTAGE CORE COMPRESSOR -White-
真空管のようなサチュレーション感
コンパクト・タイプでは失われがちな、アナログ・コンプレッサーの音楽的要素や鳴りを限りなく高めたというモデル。いわゆるROSSタイプを謳いつつも、現代的シーンにも対応できるノイズの少なさをアピールしている。
操作部はSustain、Tone、Attack,Volume、Mixingの5ノブに加え、楽器のタイプや使用ピックアップに応じて入力感度を3種類から選べるSensスイッチを搭載。原音ミックス機能のドライ信号にもこだわり、通過させるだけで音楽的な要素と真空管のようなサチュレーション感が得られる。
スイッチはトゥルー・バイパス仕様。9V電池もしくはACアダプターで動作する。
TAIKING’s REVIEW
コンソール・タイプのコンプレッサーっぽい質感。
モデル名にも書いてあるように、まさにビンテージな感じですね。良い音です。コンソール・タイプのコンプレッサーっぽい質感があって、それをどれだけMixingノブでドライ音と混ぜていくか、という使い方が合ってそうですね。キャラクターとしての音作りを攻められる印象です。これも前段に置きたいタイプ。入力感度のトグル・スイッチは、真ん中で固定かな。
何がコンソールっぽいのかというと……“サチュる”って言うのかな、“歪む”とは分けて考えたいニュアンスです。アタックの頭が良い感じに丸くなるような雰囲気があって、それがコンソールっぽさを感じさせます。“真空管のようなサチュレーション感”という表現は、まさにだと思います。サウンドをおいしくしてくれます。
ノブが多いから音作りを攻められるし、何より“サチュった時”の音が好き。ドライブ・ペダルみたいな感覚でサウンドメイクできますね。
HTJ-WORKS
VINTAGE CORE COMPRESSOR -White-
【スペック】
●コントロール:サステイン、トーン、アタック、ボリューム、ミキシング、センス(High/Stock/Low)、オン/オフ・スイッチ
●入出力端子:インプット×1、アウトプット×1
●電源:9Vアダプター、9V電池
●外形寸法:62 (W)×118(D)×39(H)mm
【価格】
24,200円(税込)
【問い合わせ】
HTJ-WORKS https://htj-works.com/inquiry
ギター・マガジン2024年8月号
- 特集:カッティング“超”至上主義 Featuring コリー・ウォン
- カッティングに最適なエフェクターを探せ!〜注目のコンプレッサー、フェイザー、オートワウ、エンベロープ・フィルター16機種をTAIKINGが徹底試奏