“ブルース・ギターの常套句”となったB.B.キングの必殺フレーズ。|連載 ブルース・ギター・ヒーローズ “ブルース・ギターの常套句”となったB.B.キングの必殺フレーズ。|連載 ブルース・ギター・ヒーローズ

“ブルース・ギターの常套句”となったB.B.キングの必殺フレーズ。|連載 ブルース・ギター・ヒーローズ

毎週、1人のブルース・ギタリストに焦点を当てて深掘りしていく新連載『ブルース・ギター・ヒーローズ』。今回はB.B.キングが使う定番ギター・フレーズをモチーフにした譜例をご紹介。“ブルース・ギターの常套句”とも呼ばれる、黄金の必殺技をマスターしよう。

文/譜例作成:久保木靖 Photo by Leni Sinclair/Getty Images

Phrase①イントロで登場するメジャー・ペンタ・フレーズ

Phrase①
図1

アウフタクトから1小節3拍目は「Sweet Sixteen」や「Sweet Little Angel」といったスロー・ブルースのイントロでしばしば見られる“B.B.印”の定番フレーズ。

メジャー・ペンタトニック・スケールの1〜2弦のポジション(図1)を使い、5th→6th→Tonic→9thからM3rdへのチョーキングと弾いていく。

“9thからM3rdへのチョーキング”のあとは、譜例のように5th(この場合、G音)へ進むパターンと、Tonic(C音)へ進むパターンがある。

『Live At The Regal』の「Sweet Little Angel」ではTonicと5thの和音を“ジャラ〜ン”とソフトに弾いているのが印象的だ。

Phrase②マイナー・ペンタによる黄金のオブリガート

Phrase②
図2

ボーカルに呼応して挟み込まれるオブリガート。「When My Heart Beats Like A Hammer」を参考にした譜例の1小節2〜3拍目が、[4thから5thへのチョーキング→5th→Tonic→m7th→5th→m7thからTonicへのチョーキング]と、マイナー・ペンタトニックの1〜3弦のポジション(図2)を使った倍テン・フレーズになっている。

「Blind Love」などでも聴かれるだけでなく、オーティス・ラッシュの「I Can’t Quit You Baby」やバディ・ガイの「First Time I Met The Blues」を経由してロックでも流用されまくった黄金フレーズだ。“特許を取っていたら城が建つ”レベル(笑)。

Phrase③ワン・ノート・ヒットとチョップ奏法

Phrase③
図3

ソロの途中で1弦ハイ・ポジションの1音を“キャーン!”と鳴らす強烈な技(譜例の1小節2拍目)。

これはマイナー・ブルース「The Thrill Is Gone」を想定して作ったものだが、キーやテンポに関係なく様々なタイプの曲で見られ、特に感情が高まった“ここぞ”という瞬間に飛び出してくる。

ビブラートをかけるのはお約束で、譜例のようにチョップ奏法とセットで用いると効果絶大。この場合、小指で1弦19フレットを押さえ、あまった人差指〜薬指で2〜6弦をミュートし、3〜4弦あたりからスピーディに1弦へ弾き下ろす(図3)。ソロを彩る必須アイテム!