コードの構成音を「ルート」と「度」で把握していくと、どんな複雑なコードでも、けっこう簡単に覚えられるようになります。今回は、この先に覚えていく色々なコードの構成音を一覧表でお見せします。
文・図版作成=ギター・マガジン編集部
はじめに
第6回(今回)から第10回にかけては、コードの構成音を「ルートと度」で覚えることをテーマとします。各回の題名をあらかじめお知らせしておきましょう。
- 第6回:コードの構成音一覧(※今回)
- 第7回:三和音とは?
- 第8回:四和音とは?
- 第9回:テンション・コードとは?
- 第10回:omit3とは? add9とは? sus4とは?
コードの構成音一覧
そして今回は、次回以降に紹介していくコードの構成音を、ひととおり一覧表でごらんいただきます。それぞれについての説明は次回から始めます。
▼三和音
コード名 | 構成音 | 読み方 | ||||
ルート | 3度 4度 | 5度 | 7度 6度 | テンション | ||
□ | 1 | 3 | 5 | メジャー、メジャー・トライアド | ||
□m | 1 | ♭3 | 5 | マイナー、マイナー・トライアド | ||
□aug | 1 | 3 | ♯5 | オーギュメント、オーギュメンテッド・トライアド | ||
□dim | 1 | ♭3 | ♭5 | ディミニッシュ、ディミニッシュド・トライアド |
▼四和音
コード名 | 構成音 | 読み方 | ||||
ルート | 3度 4度 | 5度 | 7度 6度 | テンション | ||
□6 | 1 | 3 | 5 | 6 | シックス | |
□7 | 1 | 3 | 5 | ♭7 | セブンス | |
□△7 | 1 | 3 | 5 | 7 | メジャー・セブンス | |
□m6 | 1 | ♭3 | 5 | 6 | マイナー・シックス | |
□m7 | 1 | ♭3 | 5 | ♭7 | マイナー・セブンス | |
□m△7 | 1 | ♭3 | 5 | 7 | マイナー・メジャー・セブンス | |
□aug7 | 1 | 3 | ♯5 | ♭7 | オーギュメント・セブンス | |
□dim7 | 1 | ♭3 | ♭5 | ♭♭7 | ディミニッシュ・セブンス | |
□7(♭5) | 1 | 3 | ♭5 | ♭7 | セブンス(フラッテッド・フィフス) | |
□7(♯5) | 1 | 3 | ♯5 | ♭7 | セブンス(シャープド・フィフス) | |
□m7(♭5) | 1 | ♭3 | ♭5 | ♭7 | マイナー・セブンス(フラッテッド・フィフス) | |
□m7(♯5) | 1 | ♭3 | ♯5 | ♭7 | マイナー・セブンス(シャープド・フィフス) |
▼テンション・コード
コード名 | 構成音 | 読み方 | ||||
ルート | 3度 4度 | 5度 | 7度 6度 | テンション | ||
□6(9) | 1 | 3 | 5 | 6 | 9 | シックス(ナインス) |
□7(9) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | 9 | セブンス(ナインス) |
□7(♭9) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | ♭9 | セブンス(フラッテッド・ナインス) |
□7(♯9) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | ♯9 | セブンス(シャープド・ナインス) |
□7(11) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | 11 | セブンス(イレブンス) |
□7(♯11) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | ♯11 | セブンス(シャープド・イレブンス) |
□7(13) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | 13 | セブンス(サーティーンス) |
□7(♭13) | 1 | 3 | 5 | ♭7 | ♭13 | セブンス(フラッテッド・サーティーンス) |
□△7(9) | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | メジャー・セブンス(ナインス) |
□△7(♯11) | 1 | 3 | 5 | 7 | ♯11 | メジャー・セブンス(シャープド・イレブンス) |
□△7(13) | 1 | 3 | 5 | 7 | 13 | メジャー・セブンス(サーティーンス) |
□m6(9) | 1 | ♭3 | 5 | 6 | 9 | マイナー・シックス(ナインス) |
□m7(9) | 1 | ♭3 | 5 | ♭7 | 9 | マイナー・セブンス(ナインス) |
□m7(11) | 1 | ♭3 | 5 | ♭7 | 11 | マイナー・セブンス(イレブンス) |
□m△7(9) | 1 | ♭3 | 5 | 7 | 9 | マイナー・メジャー・セブンス(ナインス) |
▼その他
コード名 | 構成音 | 読み方 | ||||
ルート | 3度 4度 | 5度 | 7度 6度 | テンション | ||
□omit3 | 1 | 5 | オミット・サード | |||
□add9 | 1 | 3 | 5 | 9 | アド・ナインス | |
□m add9 | 1 | ♭3 | 5 | 9 | マイナー・アド・ナインス | |
□sus4 | 1 | 4 | 5 | サス・フォー | ||
□7(sus4) | 1 | 4 | 5 | ♭7 | セブンス(サス・フォー) |
一覧表は以上です。
説明が後回しになりましたが、この一覧表の「コード名」の欄に書かれた”□”は、ここに「CDEFGABというアルファベットまたはそれに♭か♯が付いたものが入る」ということを意味しています。
また「構成音」の欄に書かれた数字と記号は、それぞれ次の度を表わしています。
♭♭が付くもの | ♭が付くもの | ♯が付くもの | |
---|---|---|---|
1=完全1度 | |||
♭3 =短3度 | 3=長3度 | ||
4=完全4度 | |||
♭5=減5度 | 5=完全5度 | ♯5=増5度 | |
♭♭7=減7度 | ♭7=短7度 | 7=長7度 | |
♭9=短9度 | 9=長9度 | ♯9=増9度 | |
11=完全11度 | ♯11=増11度 | ||
♭13=短13度 | 13=長13度 |
コード名はこれで全部というわけではありませんが、本講座を読み終える頃には、この一覧表にはないコードが出てきても、その構成音はだいたいわかるようになっているはずです。
また音楽のジャンルによっては、この一覧表の中にあるコードのうち、ごく一部を覚えるだけで十分だったりしますので、とりあえず数の多さにめげたりしないで下さい。
補足
一覧表に関することで、いくつか補足をしておきます。
補足1:コード名の別表記
コード名の表記法は、人によって違うことがあります。主なものを示しましょう。
本講座での表記 | 別表記1 | 別表記2 |
□ | □maj | □△ |
□m | □min | □- |
□dim | □m(♭5) | □o |
□aug | □(♯5) | □+ |
□7(♭5) | □7(-5) | |
□7(♯5) | □7(+5) | □aug7 |
□7(♭9) | □7(-9) | |
□7(♯9) | □7(+9) | |
□△7 | □maj7 | □M7 |
□m7(♭5) | □m7(-5) | □Ø |
□7(9) | □9 | |
□dim7 | □dim | |
□add9 | □add2 | |
□omit3 | □5 |
補足2:度の略記法
度の略記法も、人によって違うことがあります。音楽理論書を読むようになると、次の表の中のP1、m2、M2〜という表記に出会うこともあるかと思います。
本講座での略記 | 別表記1 | 別表記2 | |
完全1度 | 1 | P1 | |
短2度 | ♭2 | m2 | |
長2度 | 2 | M2 | |
短3度 | ♭3 | m3 | |
長3度 | 3 | M3 | △3 |
完全4度 | 4 | P4 | |
減5度 | ♭5 | d5 | |
完全5度 | 5 | P5 | |
増5度 | ♯5 | a5 | |
短7度 | ♭7 | m7 | |
長7度 | 7 | M7 | △7 |
完全8度 | 8 | P8 |
※P=Perfect(完全)、M=Major(長)、m=minor(短)、a=augmented(増)、d=diminished(減)
補足3:コード名の呼び方
一覧表にはコード名の読み方も書きましたが、口に出して言う時は、みんなわりと適当だったり、場面によって使い分けたりしています。例を挙げると以下のような感じです。
- □の読み方は、一覧表では「メジャー」「メジャー・トライアド」と書いているが、実際には□の中に入る文字だけで呼ぶことのほうが多い。(例:C=シー、C♯=シー・シャープ)
- 「フィフス」「セブンス」「ナインス」「イレブンス」「サーティーンス」は、「ファイブ」「セブン」「ナイン」「イレブン」「サーティーン」と言う人が多い。
- 「フラッテッド」と「シャープド」は、「フラット」「シャープ」と言う人が多い。
- □7(9)は、□9と略記されることから、「セブンス(ナインス)」ではなく、単に「ナインス」と言う人が多い。
- □7を「ドミナント・セブンス」と呼ぶことがある。
- □m7(♭5)を「ハーフ・ディミニッシュ」と呼ぶことがある。
- 仲間内の会話では、「そこのコードは、Eマイナーなな(7)のフラットご(5)でしょ」で十分通じたりする。
今日はここまで。次回は「三和音」がテーマです。
本講座の関連コンテンツ
指板図くんのギターコードブック
コード名を選ぶと指板図が表示されて、音も鳴らせる便利なWEBアプリ。弦を押さえる指の指定やコードの構成音も表示されるので、初心者には特にお薦めです。チューニング・モードもあり!
https://guitarmagazine.jp/guitarchordbook/
*本アプリはスマートフォン、タブレット、パソコン全対応です。
作ろう! マイコードブック
自分独自の指板図やコードチャートを自由に作れる多機能なWEBアプリ。音声機能、自動演奏機能、印刷機能、画像化機能も備え、ギター・コードの学習から、作曲、DTMまで、幅広い用途で役立ちます。
https://guitarmagazine.jp/mychordbook/
*本アプリはパソコン推奨です。
初心者だって大丈夫! コードが自分で作れちゃう! 指板図くんのギター・コード講座
本講座を書籍化した本です。オールカラーで144ページ。電子書籍もあります。
【CONTENTS】
◎コードとは?コード進行とは?
◎Cの構成音と、いろいろな押さえ方
◎C6、C7、C△7の構成音と、いろいろな押さえ方
◎Cメジャー・スケールを覚えよう
◎ルートとは?度とは?
◎コードの構成音一覧
◎三和音とは?
◎四和音とは?
◎テンション・コードとは?
◎omit3とは?add9とは?sus4とは?
◎分数コードとは?
◎続・分数コードとは?
◎コードは平行移動で覚えよう
◎続・コードは平行移動で覚えよう
◎フレット数の書かれていないコード・ブック
◎続・フレット数の書かれていないコード・ブック
◎コード・フォームを自分で作る
◎続・コード・フォームを自分で作る
◎自分独自のコード・フォームを作る
◇巻末スペシャル:Fコードの押さえ方と攻略法
◇付録:いろいろ確認できる4つの指板図!