今、注目すべきケンタ系ペダル14機種を、業界屈指のレビュアー=村田善行の試奏コメントともに紹介する本企画。今回はDOPHIXのLussuriaをチェック!
取材・文=辻昌志 撮影=星野俊
※本記事はギター・マガジン2024年3月号の『徹底試奏! ケンタウルス系ペダル14選』を再編集したものです。
DOPHIX
Lussuria
バランス重視の暖かいサウンド
“1970年代の暖かいサウンド”を追求するイタリア・フィレンツェのハンドメイド工房、DOPHIX。大胆にもイタリア語で“色欲”を意味する言葉をペダル名に冠した本器は、均衡の取れたバランス重視のサウンドゆえに、何度も求めてしまう中毒性が魅力なのだろう。
回路にはブランドこだわりのパーツを厳選して採用。筐体の底部もLEDライトで発光するため、暗いステージでも視認性は抜群だ。
DOPHIX
Lussuria
ドフィックス/ルッスーリア
【スペック】
●コントロール:VOLUME、GAIN、TONE
●バイパス:トゥルー・バイパス
●入出力端子:インプット、アウトプット
●電源:9V電池、9Vアダプター
●外形寸法:60(W)×112(D)×31(H)mm
●重量:400g
【価格】
46,200円(税込)
【問い合わせ】
ゼンブジャパン TEL:06-6441-2263