ここからはアルバム収録曲のMVを見ながら、楽曲についての話を聞かせて下さい。まずは「Stay With Me feat. Monique Marian」からいきましょう!
「Stay With Me」は、リフをキーボードで作っています。基本的には構成もシンプルですね。で、この曲がシングルでリリースされてからアルバムっていう時系列ですけど、実は先にアルバムを作ろうとしていたんです。なので、アルバム全体の雰囲気を見て、ギター・インストではないイメージがあったんですけど、“もっとあなたのギターを聴きたい”っていう人もいると思って、ソロじゃないけどそういうプレイも入れようと思って作りましたね。
もちろんアルバムも聴いてもらいたいんですが、ディストーションでソロ弾いている曲だと、KEIKO LEEさんの『The Golden Rule』(2019年)でやっているクイーンの「Another One Bites the Dust(邦題:地獄へ道連れ)」。T-GROOVEさんとアレンジをしていて、ビートは彼ですが、キーボード、ベース、ギターは僕が弾いていて、ギターもガッツリです。あとは、フィロソフィーのダンスの「イッツ・マイ・ターン(T-Groove Remix)」で弾いたソロはイチオシですね。メロウ系なプレイだったら、Friday Night Plansの「Plastic Love」のカバー(2018年)で聴けるクリーンでブルージィなギターは聴いてほしいです。
『Reality』のジャケット写真でも確認できる2012年製サドウスキーNYC Vintage S-Styleは、タワレコ限定盤にボーナス収録された「I Feel For You feat. FiJA」でメイン・ギターとして使用している。“チャキチャキっとしたカッティングをプレイする時や、ハーフ・トーンが欲しい楽曲で使用する機会が多い”そう。ミッド&ゲイン・ブーストのミニ・スイッチが付いたユーティリティの高いモデルだ。
Mayton The 70th Anniversary Edition Dreadnought
「You Are feat. Hanah Spring 」で使用されたメイトンのThe 70th Anniversary Edition Dreadnought。イントロで聴ける豊かな倍音の芳醇なサウンドは本器によるものだ。2016年に70周年を迎えたメイトンの記念モデルで、材構成はAAAシトカ・スプルース・トップ、ブラックウッド・バック&サイド。コンデンサ・マイクとピエゾ・ピックアップを組み合わせられるAP5-Proシステムを搭載した1本。
1954 Gibson Les Paul Model
YUMA HARAのメイン・ギターは、「Stay With Me feat. Monique Marian」のMVでも抱えている1954年製ギブソン・レス・ポール・モデルだ。ソープ・バー・タイプのP-90や、1953年後期〜1955年中期まで採用されているバー・ブリッジ、バレル・ノブなどもそのままで、電装周りも含めてほぼフル・オリジナルの状態を保っている。“先日リフレットしてさらに調子がよくなってしまった”と本人談。
『Reality』のジャケット写真でも確認できる2012年製サドウスキーNYC Vintage S-Styleは、タワレコ限定盤にボーナス収録された「I Feel For You feat. FiJA」でメイン・ギターとして使用している。“チャキチャキっとしたカッティングをプレイする時や、ハーフ・トーンが欲しい楽曲で使用する機会が多い”そう。ミッド&ゲイン・ブーストのミニ・スイッチが付いたユーティリティの高いモデルだ。
Mayton The 70th Anniversary Edition Dreadnought
「You Are feat. Hanah Spring 」で使用されたメイトンのThe 70th Anniversary Edition Dreadnought。イントロで聴ける豊かな倍音の芳醇なサウンドは本器によるものだ。2016年に70周年を迎えたメイトンの記念モデルで、材構成はAAAシトカ・スプルース・トップ、ブラックウッド・バック&サイド。コンデンサ・マイクとピエゾ・ピックアップを組み合わせられるAP5-Proシステムを搭載した1本。
1954 Gibson Les Paul Model
YUMA HARAのメイン・ギターは、「Stay With Me feat. Monique Marian」のMVでも抱えている1954年製ギブソン・レス・ポール・モデルだ。ソープ・バー・タイプのP-90や、1953年後期〜1955年中期まで採用されているバー・ブリッジ、バレル・ノブなどもそのままで、電装周りも含めてほぼフル・オリジナルの状態を保っている。“先日リフレットしてさらに調子がよくなってしまった”と本人談。
01. Wrapped In Mystery 02. City Life feat. Joy 03. Candy 04. The Way Back feat. Ruri Matsumura 05. Regret 06. Be Free (T-Groove Remix) 07. Sorry 08. Light In Our Days feat. Azumi Takahashi, JUDY, Ruri Matsumura 09. Brazilian Rhyme feat. Hanah Spring 10. Stay With Me feat. Monique Marian 11. You Are feat. Hanah Spring 12. Be Free (monolog Boogie Virus) (ボーナストラック/タワーレコード限定盤のみ収録) 13. I Feel For You feat. FiJA (ボーナストラック/タワーレコード限定盤のみ収録)