Fender Flagship Tokyoのオープン1周年を祝うイベントが6月26日(水)よりスタート 特別仕様のギターも販売 Fender Flagship Tokyoのオープン1周年を祝うイベントが6月26日(水)よりスタート 特別仕様のギターも販売

Fender Flagship Tokyoのオープン1周年を祝うイベントが6月26日(水)よりスタート 特別仕様のギターも販売

 フェンダーの世界初の旗艦店として昨年6月に誕生したFender Flagship Tokyoのオープン1周年を記念するイベントが、2024年6月26日(水)から7月2日(火)にかけての1週間、東京・原宿の同店にて開催される。

 イベントのタイトルは『FIRST ANNIVERSARY CELEBRATION WEEK』。

 期間中はアーティストを迎えてのストア・イベントや、ギターをはじめとする限定製品の販売などが実施される。

 その概要を紹介しよう。

ストア・イベント

 ストア・イベントの日程と登場するアーティストは次のとおり。

 参加方法などの詳細は公式ページで確認を。

6月26日(水):須田亜香里

須田亜香里

 SKE48在籍時にはチームEのリーダーを務め、現在ではバラエティやワイドショーへの出演に加え、ソロ・ライブでギターを披露するなど音楽活動も精力的に行う須田亜香里が登場し、アコースティック・ライブ&トークを実施する。

 トーク・セッションでは「須田亜香里にとってのアコースティック・ギターとは?」などギターにまつわる話も。

 今やトレードマークともなっている自身のフェンダー・アコースティック・ギターを用いた弾き語りも必見。

6月28日(金):Silica Gel

Silica Gel

 今、韓国で絶大な人気と実力を誇る4人組サイケデリック・ロック・バンドのSilica Gelが登場し、FenderNewsの人気企画「SESSIONS in TOKYO」の公開収録を実施する。

6月30日(日):Billyrrom

Billyrrom

 「Fender Next 2024」の日本代表にも選出された次世代の気鋭アーティストBillyrromが登場し、FenderNewsの人気企画「SESSIONS in TOKYO」の公開収録を実施する。

7月1日(月):超十代メンバー(百瀬拓実・実熊瑠琉・沢田京海・もか・まほこ)/ゲスト・アーティスト:井上苑子

超十代/井上苑子

 さまざまなジャンルで活躍している十代が集まり多彩な活動を繰り広げている「超十代」から、百瀬拓実、実熊瑠琉、沢田京海、もか、まほこの5名が登場し、昨年末から猛練習をしていたギターの発表会を行う。

 ゲスト・アーティストとして、シンガーソングライターの井上苑子も登場。

7月2日(火):春畑道哉(TUBE)

春畑道哉

 2003年にリリースされた春畑道哉の初代シグネイチャー・モデルであり、日本人初のフェンダー・カスタムショップ製シグネチャー・モデルとしても知られるMichiya Haruhata Stratocaster(White Blonde)が、Fender Flagship Tokyoのオープン1周年を記念して復刻される。

 そのオーダーの受付期間である1週間の最終日に、春畑本人がストア・イベントに登場する。

フェンダーのギター製品とピック・セット

 Fender Flagship Tokyoのオープン1周年を記念した各種のフェンダー製品の販売が、『FIRST ANNIVERSARY CELEBRATION WEEK』の初日の6月26日(水)より開始される。

 ギター製品に関しては事前の抽選予約が必要なので、詳細は公式ページで確認してほしい。

Made in Japan Fender Flagship Tokyo First Anniversary Urushi Stratocaster, Tsuikoku

 1周年記念モデルの1つ目は、“Made in Japan Fender Flagship Tokyo First Anniversary Urushi Stratocaster, Tsuikoku”という名を持つ日本製のストラトキャスターだ。

 本モデルは、現代の最高峰の漆塗り職人のひとりである「未空うるし工芸」の岩原裕右氏(*1)とのコラボレーションによって誕生したもので、日本古来の塗料である漆を用いることで、今までにない奥深い漆黒美を実現したギターとなっている。

*1:岩原裕右:『第53回全国漆器展』にて審査員特別賞を受賞。また「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2016」にて、長野県代表の匠として選出された。

Fender/Made in Japan Fender Flagship Tokyo First Anniversary Urushi Stratocaster, Tsuikoku

 ボディに見られる独特な斑模様は、“堆黒”(ついこく)という技法(*2)によるもので、その名がモデル名(Tsuikoku)にも使われている。

*2:堆黒:国の伝統工芸に指定されている“木曽堆朱(きそついしゅ)”を黒の漆をベースに塗り重ねる技法。数ある漆塗り技法の中でも最も塗り回数が多く、高い技術が求められる。また、“たんぽ”という道具を使用し、漆で型を置きその上に幾重にも漆を塗り重ね、最後に平滑に研ぎ上げることで塗り重ねた漆が層になり、この模様を作り出す。

“堆黒”という技法によって作られた模様

 ギター本体は、60年代のストラトキャスターをベースに、クロスワイヤー仕様のピックアップと、6点止めのシンクロナイズド・トレモロなどを採用しており、細部に至るまでフェンダーの正統な系譜を受け継いだものとなっている。

 またトレモロやチューナーなどのハードウェアはすべてゴールドで統一した上で、さらにピックガードの周囲のラインや、コントロール・ノブの“TONE”や“VOLUME”の文字にもゴールドが使われている。

トレモロ、ジャック、ピックガードの周囲がすべてゴールド。
トレモロ、ジャック、ピックガードの周囲がすべてゴールド。
コントロール・ノブの文字やビスもゴールド。
コントロール・ノブの文字やビスもゴールド。
ネック・プレートには“1 YEAR ANNIVERSARY”の文字が入れられている。
ネック・プレートには“1 YEAR ANNIVERSARY”の文字が入れられている。

 なお、本モデルは数量限定での販売となる。

 価格は495,000円(税込)。

Made in Japan Art Canvas Hokusai

 1周年記念の2つ目のギターである“Made in Japan Art Canvas Hokusai”は、“Made in Japan Original Canvas Esquire”(*3)のボディ・トップに、浮世絵師・葛飾北斎の代表作『富嶽三十六景』からの3作品(*4)をあしらったものだ。

*3:Made in Japan Original Canvas Esquire:「プレイヤー達が自分自身を表現できるように」というコンセプトのもと、あえて仕様を削ぎ落としたシンプルなエスクワイア。このモデルに著名な画家やイラストレータのアートをまとわせたモデルは“Art Canvas Esquire”と呼ばれる。

*4:『富嶽三十六景』からの3作品:神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)、山下白雨(さんかはくう)、武州玉川(ぶしゅうたまがわ)。

Made in Japan Art Canvas Esquire, The Great Wave
Made in Japan Art Canvas Esquire, The Great Wave
Made in Japan Art Canvas Esquire, Mount Fuji
Made in Japan Art Canvas Esquire, Mount Fuji
Made in Japan Art Canvas Esquire, Tama River
Made in Japan Art Canvas Esquire, Tama River

 なお、Made in Japan Art Canvas Hokusaiは限定販売品ではないが、初回提供数に限りがあるため、購入希望者が多数だった場合は、次回の入荷まで待つことになるとのことだ。

 価格は各198,000円(税込)。

Fender Flagship Tokyo Limited Pick Tin – Hokusai 351

Fender Flagship Tokyo Limited Pick Tin - Hokusai 351
Fender Flagship Tokyo Limited Pick Tin - Hokusai 351

 “Fender Flagship Tokyo Limited Pick Tin – Hokusai 351”は、葛飾北斎の日本画をモチーフにしたピック・セット。

 ピックのデザインは全12種類で、北斎漫画「雀踊り」の躍動感溢れるキャラクターを使ったものが4種、登場人物たちにギターやベースを持たせたユーモア溢れる“Hokusai People Play Fender” が4種、代表的な風景画を切り取ったものが4種となっている。

 また、ピックを納める缶には「神奈川沖浪裏」のデザインが使われている。

 価格は2,640円(税込)。

フェンダー・カスタムショップのギター製品

 Fender Flagship Tokyoのオープン1周年を記念し、フェンダー・カスタムショップからも特別なモデルが発売される。

Michiya Haruhata Stratocaster White Blonde

春畑道哉

 その1つ目は、2003年に発売された春畑道哉のフェンダー・カスタムショップ製シグネチャー・ギターの復刻版である“Michiya Haruhata Stratocaster White Blonde”だ。

 本モデルは、『FIRST ANNIVERSARY CELEBRATION WEEK』(2024年6月26日(水)〜7月2日(火))の期間中のみの完全受注生産にて販売される。

 加えて期間中には、Fender Flagship Tokyoの3階のFender Custom Shop専用フロアにて、本モデルの実機が特別展示される。

 なお、上の写真で春畑が弾いているギターは彼自身のオリジナル・ギターであるため、製品版とは色が異なっている。

 価格は759,000円(税込)。

春畑道哉のコメント

故ジョン・イングリッシュ氏と共にアイデアを出し合いながら制作された、思い出深い初代シグネイチャーモデルです。たくさんのレコーディング・ステージ等で活躍してきた大切なギターですが、過酷な状況の野外LIVEでも使用するため、だいぶ塗装が焼け迫力が出てきた様に思います。美しいブロンドフィニッシュから時間をかけて渋く育っていく、その時々の様々な表情も楽しめる味わい深い一本です。

Fender Flagship Tokyo Exclusive 70th Anniversary 1954 Strat with Gold Hardware Black

Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster NOS, 1-Piece Maple Neck with Gold Hardware, Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster NOS, 1-Piece Maple Neck with Gold Hardware, Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster Time Capsule Package, 1-Piece Maple Neck, with Gold Hardware, Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster Time Capsule Package, 1-Piece Maple Neck, with Gold Hardware, Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster Journeyman Relic, 1-Piece Maple Neck with Gold Hardware, Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster Journeyman Relic, 1-Piece Maple Neck with Gold Hardware, Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster Heavy Relic, 1-Piece Maple Neck with Gold Hardware, Aged Black
Fender Flagship Tokyo Exclusive 1954 Stratocaster Heavy Relic, 1-Piece Maple Neck with Gold Hardware, Aged Black

 フェンダー・カスタムショップからのもう1つの記念モデルは、“Limited Edition 70th Anniversary 1954 Stratocaster”(*5)に、ブラック・カラーのボディとゴールドのハードウェアを組み合わせた“Fender Flagship Tokyo Exclusive 70th Anniversary 1954 Strat with Gold Hardware Black”。

*5:Limited Edition 70th Anniversary 1954 Stratocaster:ストラトキャスターの誕生70周年を記念して制作されたモデル。ボディの1弦側にオフセット・シームのある2ピース・セレクト・アッシュ・ボディや、煌びやかなハイエンド、甘いミッドレンジ、引き締まったローエンドを特徴とする。

 本モデルにはレリック加工の度合いが異なるNOS(New Old Stock)、Time Capsule Package、Journeyman Relic、Heavy Relicの4種類があり、価格は740,300円~916,300円(税込)。

アパレル&ライフスタイル製品

 Fender Flagship Tokyoの1周年を記念したアパレル製品とライフスタイル製品も紹介しよう。

F IS FOR FENDER 1954 STRATOCASTER TEE / TOTE

1954 STRATOCASTER TEE(Black & White)
1954 STRATOCASTER TEE(Black & White)
1954 STRATOCASTER TOTE(Black & White)
1954 STRATOCASTER TOTE(Black & White)

 “1954 STRATOCASTER TEE”はTシャツで、価格は15,950円(税込)。

 “1954 STRATOCASTER TOTE”はトート・バッグで、価格は17,600円(税込)。

 どちらも日本製で、フェンダー社が所有する貴重なビンテージ・コレクションの1本である“Fender Private Vintage Collection 1954 Stratocaster”を撮り下ろした写真がプリントされている。

FENDER FLAGSHIP TOKYO FIRST ANNIVERSARY LIMITED GOLD & SILVER COLLECTION

Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Logo Patch Tote First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Logo Patch Tote First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Mug First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Mug First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Glass First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Glass First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited Logo Shot Glass First Anniversary Collection
Fender Flagship Tokyo Limited Logo Shot Glass First Anniversary Collection

 “Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Logo Patch Tote First Anniversary Collection”は、内側に防水コーティングを施したキャンバス生地にWEST COASTロゴ・マークが刺繍されたトート・バッグで、価格は4,400円(税込)。

 “Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Mug First Anniversary Collection”は、WEST COASTロゴ・マークをあしらったマグ・カップで、価格は1,870円(税込)。

 “Fender Flagship Tokyo Limited West Coast Glass First Anniversary Collection”は、WEST COASTロゴに加えストラトキャスターがデザインされたグラスで、価格は1,320円(税込)。

 “Fender Flagship Tokyo Limited Logo Shot Glass First Anniversary Collection”は、「東京」と「TOKYO JAPAN」の文字が入ったショット・グラスで、お土産にもぴったり。価格は1,100円(税込)。

 この4製品には、いずれもシルバーとゴールドの2色が用意されている。

その他のイベントとキャンペーン

 『FIRST ANNIVERSARY CELEBRATION WEEK』の期間には、さらに次のイベントやキャンペーンも実施される。これらの内容は公式ページでチェックしてほしい。

  • あの、 長岡亮介、安田章大(SUPER EIGHT)、吉井和哉など、日本人アーティストが所有するストラトキャスターにフォーカスした実機の展示
  • SNSとストア屋外のLEDで公開されるアーティストの1周年記念ビデオ・メッセージ
  • 1周年記念マグカップが当たる「#FenderFlagshipTokyo1周年SNSキャンペーン」
  • 来店者全員を対象とした1周年記念スペシャル・ノベルティ・プレゼント(賞品:1周年記念オリジナルうちわ)
  • ストア地下1階のFender Cafeでの『コーヒーゼリー ティラミス』とオリジナル・ブレンド・コーヒー『1954』の販売

Fender Flagship Tokyo 『FIRST ANNIVERSARY CELEBRATION WEEK』 公式ページ
https://www.fender.com/ja-JP/fender-flagship-tokyo-1st-anniversary.html