アニマルズ・アズ・リーダーズのトシン・アバシがプロデュースするブランド“ABASI CONCEPTS”は、ブースト・スタイルのコンプレッサー“Micro-Aggressor”をリリースする。
2024年11月25日(月)から注文受付が開始されており、出荷予定日は12月上旬ごろを予定している。想定売価は49,500円(税込)だ。
サウンドに豊かなキャラクターを吹き込むブースト・スタイル・コンプレッサー
同ブランドによれば、Micro-Aggressorは、活気に満ちた表現力豊かなトーンを求めるギタリストのために作られ、サウンドに豊かなキャラクターと満足のいくフィーリングを吹き込むコンプレッサー。
搭載されたデュアル・コンプレッション回路が、信号の厚みとフォーカスを保ちながら、音の過渡的なアタックをシェイプして強調。そしてコアに採用された高級トランスが、ドライブされた真空管アンプのダイナミックで有機的なレスポンスのように、ギタリストによる演奏の複雑なディテールを再現する。
4つのノブでコンプレッション・サウンドを調整
Micro-Aggressorのコントロール系は、ペダルのオン/オフを行なう「ON/OFF SWITCH」に加え、プライマリー・コンプレッション回路の出力レベル量調整ノブである「LEVEL」、トランスペアレンシーとローエンドのインパクトを重視したパラレル・セカンダリー・コンプレッション回路の主力レベル調整「SMACK」、Tilt式イコライザーの「CLARITY」、そしてプライマリー・コンプレッション回路のコンプレッション量を調整する「BLOOM」ノブで構成される。
ペダルの動作状況は、「ON LED」「COMPRESSION LED」の2つのLEDで確認可能だ。
そして、Micro-Aggressor本体が備える入出力端子は、ギターなどの機材からTSケーブルを接続する「INSTRUMENT IN」、TSケーブルをアンプなどに接続する「INSTRUMENT OUT」、9V電源に接続する「9VDC POWER IN」の3つ。
ブースト・スタイル・コンプレッサーMicro-Aggressorのサウンドは、ABASI CONCEPTSが公開している動画で確認してほしい。
ABASI CONCEPTS
Micro-Aggressor
【スペック】
コントロール:
●LEVEL
●SMACK
●CLARITY
●BLOOM
●ON/OFF SWITCH
●ON/COMPRESSION LED
●電源:9VDV (センターマイナス)
●消費電流:40mA
【定価】
オープンプライス
【想定売価】
49,500円(税込)
【問い合わせ】
株式会社 Quanta International info@quanta-intl.jp