ギブソン、エリック・クラプトンとアルバート・リーが愛用したレス・ポール・カスタムを再現 世界150本の限定で発売 ギブソン、エリック・クラプトンとアルバート・リーが愛用したレス・ポール・カスタムを再現 世界150本の限定で発売

ギブソン、エリック・クラプトンとアルバート・リーが愛用したレス・ポール・カスタムを再現 世界150本の限定で発売

ギブソンより、エリック・クラプトンの名を冠したギブソン・カスタム製のモデル“Eric Clapton 1958 Les Paul Custom”がリリースされた。

本モデルは、クラプトンがクリーム時代から愛用し、その後はアルバート・リーの手に渡った1958年製のギブソン・レス・ポール・カスタムを忠実に再現したもので、製作数は世界で150本のみ。

日本国内での販売は、ギブソンの正規販売店にて2025年2月26日より開始されている。

Gibson Custom/Eric Clapton 1958 Les Paul Custom(前面)
Gibson Custom/Eric Clapton 1958 Les Paul Custom(側面)
Gibson Custom/Eric Clapton 1958 Les Paul Custom(背面)

オリジナルの1958年製レス・ポール・カスタムについて

エリック・クラプトンは、クリームの最初のアメリカ・ツアー中に、1958年製でシリアル・ナンバーが「8 6320」のレス・ポール・カスタムを購入した。

彼はそのギターを、クリームのアルバム『Disareli Gears』(邦題『カラフル・クリーム』)やデラニー&ボニーを含む複数のツアーなど、1960年代から70年代にかけての活動で使用したのち、1979年にギタリスト仲間のアルバート・リーに譲った。

リーは、クラプトンから贈られたこのギターを、今日に至るまで愛用し続けている。

1969年12月10日、デンマークのコペンハーゲンでライブをするデラニー&ボニーのメンバー。
1969年12月10日、デンマークのコペンハーゲンでライブをするデラニー&ボニーのメンバー。左からジム・ゴードン、デラニー・ブラムレット、ジョージ・ハリスン、そして1958年製のギブソン・レス・ポール・カスタムを演奏するエリック・クラプトン。
Credit: Getty Images Jan Persson/Redferns.
1983年4月23日、オランダのロッテルダムのアホイにて、エリック・クラプトンと共演するアルバート・リー。
1983年4月23日、オランダのロッテルダムのアホイにて、エリック・クラプトンと共演するアルバート・リー。アルバートが手にするのは、クラプトンから譲り受けたギブソン・レス・ポール・カスタム。
Credit: Getty Images Rob Verhorst/Redferns

Eric Clapton 1958 Les Paul Customの特徴

今回リリースされたEric Clapton 1958 Les Paul Customを製作したのは、米国テネシー州ナッシュヴィルにあるギブソン・カスタム・ショップと、エイジング加工の第一人者であるトム・マーフィーが率いるマーフィー・ラボの熟練ルシアーたち。

彼らの手により、オリジナルのギターのルックスはもちろんのこと、そのサウンドや弾き心地までが忠実に再現された。

その各部の特徴を見ていこう。

ボディ

ボディ

ボディ材には、厳選された超軽量の1ピース・マホガニーを採用。

ボディのトップとバックの周囲には、マルチ・プライのバインディングが施されている。

ネック

ネック

ネック材はマホガニーで、形状はミディアム“C”。

指板

指板

指板材はエボニー。

フレットは22本のHistoric Medium-Jumbo。

ブロック・インレイにはマザー・オブ・パールが採用されている。

ヘッドストック

ヘッドストック(表)

ヘッドストックの周囲にも、ボディと同じマルチプライのバインディングが付けられている。

Gibsonのロゴの下のインレイの形状はスプリット・ダイヤモンド。

トラスロッド・カバーには“Les Paul CUSTOM”の文字。

5弦と4弦のストリング・ポストの近くに施されたエイジング加工は、クラプトンがここに挟んだ煙草による焼け焦げの跡を再現したものだ。

ヘッドストック(裏)

ヘッドストックの裏側には、元になったギターと同じ「8 6320」のシリアル・ナンバーと、本モデル自身のナンバー(EC〜)が付けられている。

チューニング・マシンはグローバー製。

ピックアップ

ピックアップ

ピックアップはCustombucker(Unpotted)を3基搭載。

ミドル・ピックアップは、ネジのある側がネックを向くように取り付けられている。

ブリッジ/テイルピース

ブリッジ&テイルピース

ブリッジはABR-1で、テイルピースはStop Bar。

ブリッジ・サドルの位置を調整するネジの頭は、ピックアップ側に向けられている。

また、これらのハードウェアのカラーは、チューニング・マシンも含めてエイジド・ゴールドで統一されている。

コントロール

コントロール・ノブ

ボリュームとトーン・コントロールにはCTS 500kオーディオ・テーパー・ポテンショメーターを採用。

ペーパー・イン・オイル・コンデンサーに手作業で配線されている。

ピックアップ・セレクター

3ウェイのピックアップ・セレクターはスイッチクラフト製。

ボディ裏側のプレート

ピックアップ・セレクターの裏側には、エリック・クラプトンのサインをあしらった特別なデザインの円形パネルが取り付けられている。

エイジング加工

そして本モデルの一番の見どころは、オリジナルの「8 6320」が持つ傷や塗装の剥がれ、金属パーツのくすみなどを忠実に再現したエイジング加工だろう。

次の12枚の写真では、ギブソンのマーフィー・ラボによる緻密なエイジング仕上げを確認することができる。

エイジング加工(ヘッド部の焼け焦げ)
エイジング加工(ヘッド裏)
エイジング加工(指板とナット)
エイジング加工(ネックの裏側)
エイジング加工(カッタウェイとバインディング)
エイジング加工(ボディ裏)
エイジング加工(スイッチ周り)
エイジング加工(ピックアップ)
エイジング加工(ブリッジとテイルピース)
エイジング加工(コントロール・ノブ)
エイジング加工(ピックガードを固定する金具)
エイジング加工(ケースに収納された状態)

付属品

本モデルは付属品もまた豪華だ。

直筆サイン入りエクストラ・ピックガード

エリック・クラプトンとアルバート・リーの直筆サイン入りエクストラ・ピックガード

木製のディスプレイ・ケースで保護されたエクストラ・ピックガードには、エリック・クラプトンとアルバート・リーの直筆サインが書かれている。

ハード・ケース

ハード・ケースの外装
ハード・ケースの内装
ハード・ケースの取手と鍵

付属するハード・ケースのデザインは、ダック・ブラザーズにインスパイアされたもの。

ストラップ

ストラップ

ブラック・レザーのストラップも付属する。

写真入り認定証

写真入り認定証

認定証には、著名な写真家であるチャック・スチュワートが撮影した若き日のクラプトンのポートレートが入れられている。

Eric Clapton 1958 Les Paul Customの紹介動画

YouTubeのGibson TVチャンネルでは現在、Eric Clapton 1958 Les Paul Customを紹介する次の動画が公開されている。

Eric Clapton 1958 Les Paul Custom 公式ページ
https://gibson.jp/electric/eric-clapton-1958-les-paul-custom

Gibson Custom Shop
Eric Clapton 1958 Les Paul Custom

【スペック】
BODY
●Body Style: Les Paul
●Body Shape: Les Paul
●Body Material: One Piece Ultra-Light Weight Mahogany
●Binding: Multi-ply Top, Back, and Headstock, Single Ply Fretboard
●Body Finish: Murphy Lab Aged Nitrocellulose Lacquer
●Weight Relief: None

NECK
●Profile: Medium C
●Scale Length: 628.65 mm / 24.75 in
●Fingerboard Material: Ebony
●Fingerboard Radius: 304.8 mm / 12 in
●Neck Material: Mahogany
●Fret Count: 22
●Frets: Historic Medium-Jumbo
●Nut Material: Nylon
●Nut Width: 42.86 mm / 1.687 in
●End Of Board Width: 56.89 mm / 2.239 in
●Inlays: 1950s Pattern Mother of Pearl Block
●Joint: Long Tenon, Hide Glue Fit

HARDWARE
●Finish: Custom Murphy Lab Aged Gold
●Bridge: ABR-1; Screws Towards Neck
●Tailpiece: Lightweight Aluminum Stop Bar
●Tuning Machines: Grover Milk Bottle
●Pickguard: Multi-ply Laminated Acrylic
●Truss Rod: Authentic 1950s No-Tube
●Truss Rod Cover: Authentic Stepped 2-Ply Les Paul Custom
●Control Knobs: True Historic Black Top Hat (No Dial Pointer)
●Switch Tip: Cream
●Switch washer: True Historic Black
●Jack Plate Cover: Multi-ply Laminated Acrylic
●Control Covers: Black Royalite; “EC” Signature Switch Plate Medallion Installed (Custom Shop Medallion in the Case)
●Strap Buttons: Black
●Mounting Rings: M69 Cellulose Acetate Butyrate
●Pickup Covers: Authentic Profile Gold-plated Nickel Silver; Murphy Lab Aged

ELECTRONICS
●Neck Pickup: Custombucker (Unpotted)
●Middle Pickup: Custombucker (Unpotted), Screw Side Towards Neck
●Bridge Pickup: Custombucker (Unpotted)
●Controls: 2 Volume, 2 Tone; CTS 500K Audio Taper Potentiometers, Paper in Oil Capacitors
●Pickup Selector: 3-way Switchcraft
●Output Jack: 1/4″ Switchcraft

MISCELLANEOUS
●Case: Custom Duck Brothers Case
●Accessories: Certificate of Authenticity, Extra Pickguard Signed by Eric Clapton and Albert Lee, Custom Shop Switchplate Medallion in the Case

【参考価格】
2,903,855円(税込)

【問い合わせ】
ギブソン・ジャパン https://gibson.jp