教則本『ギター基礎トレ365日! 新装版』が、リットーミュージックより3月11日に発売 1年分の練習フレーズを掲載 教則本『ギター基礎トレ365日! 新装版』が、リットーミュージックより3月11日に発売 1年分の練習フレーズを掲載

PR

教則本『ギター基礎トレ365日! 新装版』が、リットーミュージックより3月11日に発売 1年分の練習フレーズを掲載

教則本『ギター基礎トレ365日! 新装版』が、リットーミュージックより2025年3月11日(火)に発売される。

本書は、2008年の初版発行以来、17年にわたってロングセラーを続けてきた『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』の新装版だ。

著者は、自身が主宰するギター・スクールを東京・下北沢に持ち、これまでにも数々のギター教則本を執筆してきた宮脇俊郎。

本の内容は旧版と同様で、ギターの基礎練習を365個の項目で紹介したものとなっている。

練習のテーマが週ごとに設定され、月曜日から土曜日にかけては各4小節の短いフレーズを練習し、日曜日にはその週を振り返って復習をするという、明快でモチベーションを保ちやすい構成も魅力の1つ。

また紹介される練習フレーズは、各種のテクニックやジャンルの基礎となる王道的なものばかり。本書に従って日々の練習を続ければ、1年後には様々な音楽をギターで演奏する力がついているだろう。

この春からのステップアップを目指している人には、特にお勧めしたい一冊だ。

なお、各譜面に対応した音源は、旧版では付録のCDに収録されていたが、この新装版ではWEBからのストリーミングおよびダウンロードに変更されている。

その全音源は『ギター基礎トレ365日! 新装版』ストリーミング音源特設サイトで無料公開されているので、本書の購入を検討するための材料にもなるだろう。

『ギター基礎トレ365日! 新装版』の内容

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

◎1週目 各指が独立して動くようにするトレーニング
◎2週目 オルタネイト・ピッキングの基本動作
◎3週目 全弦を縦移動するトレーニング
◎4週目 メカニカルに横移動するトレーニング
◎5週目 メジャー・スケールの頻出ポジション
◎6週目 ハンマリング&プリング特訓!
◎7週目 メジャー・スケールの7ポジション
◎8週目 指の独立性を鍛えるメカニカル
◎9週目 弦跳びピッキング
◎10週目 ストレッチ力を向上するトレーニング

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

◎11週目 各種ミュートをマスター
◎12週目 スムーズなジョイントを極める
◎13週目 ダイナミックスのコントロール
◎14週目 マイナー・ペンタの基本ポジション
◎15週目 さまざまなポジションでのマイナー・ペンタ
◎16週目 チョーキング・エクササイズ
◎17週目 必殺!ビブラート道場
◎18週目 チョーキング+ペンタの王道フレーズ
◎19週目 いろいろなキーでのマイナー・ペンタ
◎20週目 さまざまなチョーキングを駆使する

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

◎21週目 音符が混在したフレーズを弾く
◎22週目 飛び出し注意!リズムずらし
◎23週目 リズムのウラを感じるトレーニング
◎24週目 メトロノームを活用したトレーニング
◎25週目 素早いコード・チェンジのトレーニング
◎26週目 コード・カッティング・トレーニング
◎27週目 単音カッティング・トレーニング
◎28週目 カッティングのバリエーションを習得
◎29週目 インパクト絶大!チョッパー奏法
◎30週目 インサイド&アウトサイド・ピッキング

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

◎31週目 ピッキングをスピードアップ
◎32週目 速弾き特訓週間
◎33週目 レガート奏法
◎34週目 ドリアン&ミクソリディアン・スケール
◎35週目 マイナー・ペンタにテンションを加える
◎36週目 メジャー&マイナー・ペンタの使い分け
◎37週目 ハネたリズムでのピッキング
◎38週目 シャッフル・ビートを会得
◎39週目 ブルースの定番バッキング・パターン
◎40週目 休符を生かしたカッティング

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

◎41週目 ハーモニックス・テクニック
◎42週目 ピッキングの精度をさらに高める
◎43週目 スウィープ・ピッキング入門
◎44週目 指弾きを交えたピッキング
◎45週目 いろいろな拍子を弾く
◎46週目 各ジャンル特有のリズムを知る
◎47週目 スケール・チェンジに挑戦
◎48週目 コードを意識したフレージング
◎49週目 ジャジィなスケール
◎50週目 オクターブ奏法フレーズ

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

◎51週目 ウォーキング・ベース+コンピング
◎52週目 ジャズ風ソロ・ギター
◎365日目 最後に

著者プロフィール

宮脇 俊郎(みやわき としろう)

1965年兵庫県生まれ。23歳頃からプロ・ギタリストとしてセッション活動を開始。『できる DVDとCDでゼロからはじめる エレキギター超入門』、『ギター基礎トレ365日!』、『究極のギター運指トレーニング』、『「ギターが下手」、原因の90%はリズム感』、『最後まで読み通せる音楽理論の本』を始め、ピアノ、ベース用の教則本/映像なども多数手がけている。2011年にはGentle Guitar VとしてCDをリリース。近年は中国や台湾など、海外でもギター・セミナーを実施している。東京・下北沢にてミュージック・スクールを開講中。

◎ホームページ http://www.trussrodstudio.sakura.ne.jp/mtgs/index.html

『ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!』

『ギター基礎トレ365日! 新装版』
宮脇 俊郎(著

ギター基礎トレの決定版! 1年分の練習素材を網羅!!

品種ムック
仕様菊倍判 / 112ページ
発売日2025.03.11
ISBN9784845642502

Tag:
PR
Rittor Music
宮脇俊郎