Xotic Effectsは、2019年に生産を完了した“AC Booster”の後継機、“AC Booster V2”をリリースした。日本国内では2025年4月中旬発売予定だ。

AC Boosterのアイコニックなイエローのボディを継承しつつ、“RC Booster V2”と同様のBoostを搭載した2ch仕様となったAC Booster V2。往年の雰囲気はそのままに、サウンドメイクの幅が広がっている。
オリジナルのAC Boosterと同様のオーバードライブ・サウンド
オリジナルのAC Boosterと同様、優れたチューブアンプのような反応によるワイドレンジで温かみあるオーバードライブ・サウンドが得られるAC Booster V2。新設計されながらも、Xoticらしさの残るバイト感とハリのあるサウンドが特徴だ。
また、ピッキングニュアンス、ボリュームコントロールに従順で、ギターのボリュームを少し下げるだけで、クリーンサウンドに切り替えることができる。
サウンドメイクの幅が広がったコントロール系

2ch化されたことで、フットスイッチはオン/オフスイッチ(トゥルーバイパス)と、ブーストを有効にするブーストスイッチの2つになった。
コントロールはゲイン、ボリューム、ブースト、そしてトレブルとベースの2バンドEQ。
そして、ボディサイドにはディップスイッチを備え、Compression、Classic/Modern、Low Mid Boost、Hi Mid Boostのキャラクターチェンジが可能となっている。
Xotic
AC Booster V2
【スペック】
外形寸法:W60mm x D110mm x H40mm
重量:270g(バッテリーを除く)
最大消費電流:9VDC/10mA-18VDC/11mA
連続使用時の電池寿命:9VDCアルカリ電池(006P)約50時間(使用状態によって異なります)
オプション:パワーサプライ9-18VDC(レギュレーテッド)
5.5mm x 2.1mmバレルタイプ センターマイナス
【価格】
25,300円(税込)
【問い合わせ】
PCI Japan
https://xotic.jp/effects/ah-booster/