Limetone Audioは、3つのループを搭載したプログラマブル・スイッチャー“LimetoneHOME 3LB”を発表した。

ノンバッファーで、接続するエフェクターの音質変化を最小限にとどめ、厳選したパーツ選定により高音質でのシグナルルーティングを実現した、音質重視のスイッチャーだ。
音声信号経路はアナログ回路、トゥルーバイパス仕様。信号経路の切り替えをデジタルで処理している。
簡単操作かつ省スペース設計

「高音質、簡単操作、省スペース」を謳うLimetoneHOME 3LBは、プログラマブル・スイッチャーの「SAVE」や「STORE」の概念を取り払い、上部のボタンを押すだけでプログラムが完了するように作られている。

省スペース設計の本体に加え、TRSケーブルで別売の“LimetoneBASE”を背面のcontrol端子に接続することで3+2の計5ループを一括制御できる拡張性も備えた。
裏モードで高度な使いこなしも可能に
各フットスイッチには個別の裏モードが用意され、選択中のフットスイッチを再度踏む事によって裏モードに移行できる。
裏モード側に表のモードとは違った設定を記憶しておけば、同じスイッチを再度踏んだときに別の挙動をさせるといった活用法も。たとえば「もう一度スイッチを踏むとブースターをオンにして音量を上げる」あるいは「空間系を加える」といった設定も可能というわけだ。

また、shift機能と合わせると、3×2×2=12個の設定をプログラムすることができる。
シンプルで省スペースながら、使いこなせば複雑な設定もできるとあって、特に小さめのペダルボードのユーザーにとっては、サウンドの幅を広げてくれる一台となりそうだ。
Limetone Audio
LimetoneHOME 3LB
【スペック】
●接続端子:input、tuner out、send1、return1、send2、return2、send3、return3、output、control、DC9V In
●付属品:取扱説明書、保証書
●外寸:幅 (W) 183 mm、奥行き (D) 90 mm、高さ (H) 58 mm(突起物含む)
●重量:452g
●消費電流:最大300mA
【価格】
47,300円(税込)
【問い合わせ】
ライムトーン・オーディオ limetoneaudio@gmail.com