FLATTREY GUITAR PEDALS/CRAZY DIAMOND〜高品質パーツと手作業にこだわるUKメイドのユニヴァイブ系ペダル | New Products Review FLATTREY GUITAR PEDALS/CRAZY DIAMOND〜高品質パーツと手作業にこだわるUKメイドのユニヴァイブ系ペダル | New Products Review

PR

FLATTREY GUITAR PEDALS/CRAZY DIAMOND〜高品質パーツと手作業にこだわるUKメイドのユニヴァイブ系ペダル | New Products Review

FLATTREY GUITAR PEDALSのエフェクターの新製品、CRAZY DIAMONDを紹介。

文:鈴木誠 撮影:星野俊
※本記事はギター・マガジン2025年5月号の「New Products Review」から転載したものです。
※価格は本誌掲載時のものです。

FLATTREY GUITAR PEDALS/CRAZY DIAMOND

FLATTREY GUITAR PEDALS/CRAZY DIAMOND

最高品質の素材のみを使用し、ハンドワイヤードの回路と手作業で仕上げた筐体にこだわって英国で製造されるフラットリー・ギター・ペダルズ。

本機は光学的に結合された4段のフェイズ・シフト回路により、ユニヴァイブ系のサウンドを生み出す。

筐体のペイントも自社内で施されており、“クレイジー・ダイアモンド”という製品名から連想される世界観がイラストで表現されている。

ONの状態を示すライトは、眩しさを抑えるためにフット・スイッチ部分にリング形状で搭載。

ドクロをモチーフとした同社ロゴをあしらったアルミ製のスイッチ・キャップが付属する。

Comment by 牛尾健太

ギルモアのようなクリーン・トーン!

通常のフェイザーとは違い、フランジャーやトレモロなどが渾然一体となったような独特なうねりがあり、ユニヴァイブを思わせますね。

その独特さゆえにコントロールしづらい面もあるのですが、本機はそのあたりがいくぶんマイルドでバランスよく設計されています。

それこそデヴィッド・ギルモアを彷彿させるクリーン・トーンは、バッキングにも馴染むサウンド。

VOODOOツマミはモジュレーションの開始点を調整できるのですが、上げていくとエフェクトの帯域が変化し、あのうねるようなサウンドにも!

当然ファズとの相性も良し。

ネーミングも含めコンセプトが感じられながらも、マニアックになりすぎず、扱いやすさを兼ね備えたペダルです。

FLATTREY GUITAR PEDALS
CRAZY DIAMOND

【スペック】
●コントロール:ボリューム、ヴァイブ、クレイジー、パルス、ブードゥー
●入出力端子:インプット、アウトプット
●電源:DC9Vセンターマイナス端子(非電池駆動)
●外形寸法:64(W)×119(D)×40(H)mm

【価格】
29,800円(税込)

【問い合わせ】
サウンドハウス https://www.soundhouse.co.jp TEL:0476-89-1111(成田)/0885-38-1111(徳島)

牛尾健太