ZEMAITIS/CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL〜端麗なルックスがステージでも輝くゼマイティスのエレアコ | New Products Review ZEMAITIS/CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL〜端麗なルックスがステージでも輝くゼマイティスのエレアコ | New Products Review

PR

ZEMAITIS/CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL〜端麗なルックスがステージでも輝くゼマイティスのエレアコ | New Products Review

ゼマイティスのアコースティック・ギターの新製品、CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARLを紹介。

文:鈴木誠 撮影:星野俊
※本記事はギター・マガジン2025年5月号の「New Products Review」から転載したものです。
※価格は本誌掲載時のものです。

ZEMAITIS/CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL

ZEMAITIS/CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL(前面)
ZEMAITIS/CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL(背面)

ゼマイティスより円形サウンドホールを採用したグランド・オーディトリアム・サイズのエレアコ・ギターが新登場。

アンダー・サドル・タイプのピックアップと4バンドEQのプリアンプ・システムを搭載し、ライブでもすぐに活躍できる仕様だ。

ボディ材はスプルース単板が採用され、トップ・ブレイシングはクロス部分をサウンドホールに近づけたフォワードXブレイシング。

ヘッド部分にあしらわれたマザー・オブ・パールを用いたダイヤモンド・インレイや、サウンドホール周縁のデザイン、マスターシュ(口ひげ)と呼ばれるオリジナル・デザインのブリッジなど、ゼマイティスの世界観が魅力的な1本だ。

ゼマイティスのオリジナル・プリアンプ
4バンドEQとチューナー機能を搭載したゼマイティスのオリジナル・プリアンプ。9Vバッテリーで動作する。
バインディング
ボディ外周にべっ甲柄のバインディングをあしらっている点も、ルックス全体に上品さを添えている。
ヘッド・ストック
ローズウッドの突き板を使用したヘッド・ストック。Zロゴ部分にはマザー・オブ・パールが採用されている。

Comment by 宍倉聖悟

ボーカリストには特にオススメ!

以前にも同価格帯のゼマイティスのエレアコを弾いたことがありますが、最近の現行モデルのクオリティの高さを改めて実感しました。

まずトップ面の塗装の質感がとても良く高級感があります。そしてネック裏の感触も快適。

弦高など細部の調整がしっかり行き届いていて、非常に弾きやすくセッティングされていることもわかります。

サウンドは軽やかでストロークでのキレが出しやすいですね。

プリアンプにはプレゼンスのEQが付いているので、弾き語りやバンド編成など状況によって手のタッチをどれくらい表現するかを調整できるのはありがたいポイントです。

お求めやすい価格ながらルックスも良く、実用性もバッチリなエレアコ。ボーカリストには特にオススメです!

ZEMAITIS /CAG-90F GLOSS BLACK

ZEMAITIS
CAG-90F GLOSS BLACK MOTHER OF PEARL

【スペック】
●ボディ:スプルース(トップ)、サペリ(サイド&バック)
●ネック:マホガニー
●指板:ローズウッド
●フレット:20
●スケール:648mm
●プリアンプ:EX-4 with Zemaitis Logo
●コントロール:ボリューム、チューナー、プレゼンス、ベース、ミドル、トレブル(プリアンプ)
●カラー:グロス・ブラック
●付属品:ギグバッグ

【価格】
オープン・プライス(参考価格110,000円前後)

【問い合わせ】
神田商会カスタマー・サポート TEL:03-3254-3616 https://www.kandashokai.co.jp