米国オクラホマ州のブティックエフェクターブランドOld Blood Noise Endeavorsが、ディレイ・ペダル“Black Fountain Stereo”とオクターブ・ペダル“BL-13 Octave”の日本国内販売を開始した。

“Black Fountain Stereo”は最初期のディレイ・ユニットとして知られる「オイル缶ディレイ」を再現したペダルの最新バージョン。“BL-13 Octave”は、上下方向へピッチシフトするスライダーを備えたオクターブ・ペダル。
いずれも非常に個性的な一台だ。
オイル缶ディレイをステレオで再現した“Black Fountain Stereo”

テープエコー誕生以前、オイルで満たした金属製の缶に電気を流し、オイルの揺れを波形の揺らぎとして用いた「オイル缶ディレイ」。その唯一無二のトーンにインスパイアされたディレイ・ペダルがBlack Fountain Stereoだ。
特定のオイル缶ディレイユニットを精巧を再現するものではないが、現代のディレイにはない、くぐもっていて、歪んでいて、荒くて、どこか心地よいディレイサウンドを提供する。
Old Blood Noise Endeavorsの処女作でもある“Black Fountain”にはじまり、時代を経るたびにアップデートされてきたシリーズの最新モデルBlack Fountain Stereoでは、新たにステレオ入出力に対応。ステレオ音像の拡散やディレイタップの滲み加減を制御することで、濃厚で特徴的な空間演出を可能とした。
目玉機能は、ディレイタイム設定の拡張だ。2段階のタイムを設定可能で、モノラル時はマルチタップ(並列または直列)、ステレオ時はL/Rで個別にセッティングできる。サブディビジョンによるタイム同期にも対応する。
また、旧モデルではモード切り替えで対応していた音作りも、Black Fountain Stereoではすべて個別に設定可能となった。モジュレーション速度、深度、薄暗さ、歪み、ザラつきのパラメーターを独立操作し、感傷的なバイブスを持ったフィードバックを生み出せる。
上下方向のスライダーを持つオクターブ・ペダル“BL-13 Octave”

BL-13 Octaveは、アップ・ダウン双方向のピッチシフト・スライダー「clockコントロール」が特徴的なオクターブ・ペダルだ。若干のリバーブ要素とざらついた質感を持ち、ミステリアスなオクターブ・サウンドを生み出す。
このサウンドを引き延ばしたりフィードバックさせたりすることで、ざらつきやリバーブ的な浮遊感を操ることができる。
「clockコントロール」のスライダーが高い位置にあるときには、ブライトでクリアなオクターブ音だが、コントロールを下げていくとオクターブの発生がゆっくりになって音色が変化していく。
スライダーを下げるほどに音質は下がり、音像が滲み、ダウンオクターブが生み出すトレモロのような揺れが発生する。さらに下げると特有のエイリアスノイズが発生。ガサガサとしたオクターブが、異質な空間の広がりを演出する。
「More」のノブではオクターブのフィードバックをコントロールできる。出力された音をもう一度ピッチシフトさせることで、段階的にピッチが上がりったり下がったりしながら消えていく、オクターブのトレイルが発生。唯一無二の空間表現を得られるディレイ・ペダルだ。
Old Blood Noise Endeavors
Black Fountain Stereo
【スペック】
●モジュレーション速度とデプスを設定するRateとDepth。
●リピート音をシェイピングするTone。
●リピートのドライブ量を設定するGrit。
●Time LとRで左右個別にディレイタイムを設定。更にそれぞれ6種類からサブディビジョンを適用可能。
●全体のフィードバック量を設定するFeedback。
●ドライ音のボリュームを制御するDry。
●ディレイのボリュームを制御するWet。
●モノラル時のディレイルーティングやステレオ拡散を制御するSpace。12時を超えると印象的な滲みを適用。
●タップテンポ、長押しでのモーメンタリーフィードバック、またはプリセット切り替えとしても使えるTap/Auxスイッチ。
●最小限のスイッチングノイズを実現したソフトタッチのトゥルーバイパス。
●トゥルーステレオ、モノインステレオアウトも可能なTRSステレオ入出力搭載。
●350mA、9VDCセンターマイナス。電池使用不可。
【希望小売価格】
54,450円(税込)
【問い合わせ】
アンブレラカンパニー TEL:042-519-6855 https://umbrella-company.jp/
Old Blood Noise Endeavors
BL-13 Octave
【スペック】
●モノラルイン/モノラルアウト
●エフェクト全体の挙動をまるごと可変するクロックコントロールで、素早く立ち上がるブライトなオクターブから、ゆっくりと立ち上がり、より拡散しエイリアスされたオクターブへと変化。
●オクターブをフィードバックし循環させるMoreコントロール
●ドライ/ウェットの比率を設定するMixコントロール。
●全体の音量を設定、補正にも使えるVolumeコントロール。
●ソフトタッチ/トゥルーバイパスフットスイッチ
●110mA、9VDCセンターマイナス。
【希望小売価格】
32,890円(税込)
【問い合わせ】
アンブレラカンパニー TEL:042-519-6855 https://umbrella-company.jp/