GRECO/GM-CST WHITE FR〜ホワイト×ゴールドが輝くMモデルにロック式トレモロ・ユニットを新搭載 | New Products Review GRECO/GM-CST WHITE FR〜ホワイト×ゴールドが輝くMモデルにロック式トレモロ・ユニットを新搭載 | New Products Review

PR

GRECO/GM-CST WHITE FR〜ホワイト×ゴールドが輝くMモデルにロック式トレモロ・ユニットを新搭載 | New Products Review

グレコのエレクトリック・ギターの新製品、GM-CST WHITE FRを紹介。

文:鈴木誠 撮影:星野俊
※本記事はギター・マガジン2025年6月号の「New Products Review」から転載したものです。
※価格は本誌掲載時のものです。

GRECO/GM-CST WHITE FR

GRECO/GM-CST WHITE FR(前面)
GRECO/GM-CST WHITE FR(背面)

1978年に登場したグレコの名器“Mモデル”のヘリテージを継承しつつ、現代のユーザーのニーズにマッチさせるべくさらにブラッシュアップさせたGM-CST。

すで発売済みのGM-CSTはTOMタイプのストップ・テイルピースを搭載しているが、本モデルはロック式のトレモロ・ユニットを搭載。大胆なアーミングを取り入れたプレイ・スタイルに対応できる。

ホワイト・カラーのボディにゴールド・パーツ、アバロンとパーロイドを組み合わせたポジション・マーク、ボディ周辺のパーフリングといった豪華なルックスが目を引く。

木加工や組み込み、塗装、仕上げ、セットアップのすべてを日本で行なっている点も注目だ。

ボディ周囲のパーフリング
ボディ周囲には、アバロン、シェル、セルロイドからなる煌びやかなパーフリング。見た目のゴージャスさを引き立てている。
ピックアップ
出力が高めのアルニコ5マグネットを使用したピックアップ。エスカッションやポールピースまでゴールドでまとまっている。
ロック式トレモロ・ユニット
ゴトー製のロック式トレモロ・ユニットを搭載。激しいアーミングでも安定したチューニングをキープする。

Comment by 宍倉聖悟

どんなジャンルにもフィットする汎用性

この特有のシェイプも今やギター界では確固たる地位がありますよね。ハイ・クオリティな質感のホワイト・フィニッシュとゴールド・パーツという組み合わせもゴージャス感を演出しています。

抱えた時に驚くのは、見た目のイメージを超えるバランスの良さ! ネック・シェイプの良さも相まってノー・ストレスの演奏性です。

しかもこのモデルはロック式のトレモロ搭載で、アーミングでのチューニングの安定性はもちろん、パワーのあるピックアップとの組み合わせで粘りのある音がします。

サウンドと弾きやすさはどんなジャンルにもフィットしそうな汎用性があるので、多くの方々に試していただきたい。

美意識高いプレイヤーには特にオススメの高品質ビューティー・ギター!

GRECO/GM-CST WHITE FR

GRECO
GM-CST WHITE FR

【スペック】
●ボディ:マホガニー
●ネック:マホガニー
●指板:エボニー
●フレット:22
●スケール:628mm
●ピックアップ:GMHB Gold(フロント&リア)
●コントロール:ボリューム×2、トーン×2、3ウェイ・ピックアップ・セレクター
●ブリッジ:ゴトーGE1996T Gold
●ペグ:Gotoh SG301-20 Gold
●カラー:ホワイト
●付属品:ハードケース

【価格】
オープン・プライス(参考価格:418,000円前後)

【問い合わせ】
神田商会 https://www.kandashokai.co.jp