フェンダーより、無料アプリ“Fender Studio”がリリースされた。レコーディング、ジャムセッション、音楽制作のためのアプリで、対応プラットフォームはiOS、Android、macOS、Windows、Linuxだ。

また、“Fender Studio”を活用したいプレイヤーに向け、スマートフォンやPCに接続して使用できる、ポケットサイズのオーディオインターフェース“Fender Link I/O”も同時に発売となった。

シンプルな操作性の8トラック音楽制作アプリ
アプリ画面でワンタップすればすぐにレコーディングを始められる“Fender Studio”は、アイデアが湧いたその瞬間に、場所を問わずアイデアを録音し、音楽を制作することができる。
スマートフォンやPCにギターやベースを接続さえしてしまえば、初心者からベテランまで、誰もが気軽にレコーディングを楽しめる。シンプルな操作性が持ち味の8トラック音楽制作アプリだ。

また、アプリ内にはポップスからメタルまで、プロがレコーディングしたバッキング・トラックが用意されている。
ピッチの変更やスロー再生、スピードアップ再生、必要の無いパートのミュートも可能で、トラックに合わせた演奏を楽しめる。
‘65 Twin Reverbをはじめとするアンプ・トーンとエフェクト
“Fender Studio”は、MustangシリーズおよびRumbleアンプ・シリーズ譲りのアンプ・トーンやエフェクトを収録。
ユーザー登録をすると、さらに6種類の追加アンプと6種類のエフェクト、8種類のトラックが使用可能となる。
収録されているアンプとエフェクト・ペダルは以下の通りだ。
Fender Studioアプリの収録アンプ
- ‘65 Twin Reverb
- Rumble 800 v.3
- ‘59 Bassman*
- Bassbreaker 15 Medium Gain*
- Super-Sonic*
- Redhead*
- Tube Preamp*
*は、登録をすると無料で使用できるようになる。
Fender Studioアプリの収録エフェクト・ペダル
- オーバードライブ
- サインコーラス
- モノラルディレイ
- スモールホールリバーブ
- モダンベースオーバードライブ
- バリファズ*
- ヴィンテージトレモロ*
- ステレオテープディレイ*
- スモールルームリバーブ*
- トライアングルフランジャー*
- シンプルコンプ*
*は、登録をすると無料で使用できるようになる。
コンパクトなオーディオインターフェース“Fender Link I/O”

そして、“Fender Studio”と同時発売された“Fender Link I/O”は、24-bit / 96kHzのスタジオ品質アナログ/デジタル・コンバーターを備えた、持ち運びに便利なオーディオインターフェースだ。
ポケットサイズとシンプルさで、いつでもどこでも簡単に“Fender Studio”での音楽制作を楽しめるように作られている。
Fender Link I/Oの特徴
- 24-bit / 96kHzのスタジオ品質アナログ > デジタルコンバーター
- ハイインピーダンス入力ステージがアンプの入力ジャックのように反応
- 側面に配置されたミックスコントロールによる究極の低レイテンシーモニタリングが可能
- 側面のパッドスイッチで高出力およびアクティブ楽器に対応
- 反応型LEDシグナルメーターで録音レベルをリアルタイムに確認可能
- 重量感のあるボディと滑り止めシリコン足により、あらゆる表面で安定した録音が可能
- USB-C®接続で電力供給が可能(*アダプター不要)
デバイスとはUSB-C、楽器とはシールドでつなぐだけ。USB-Cから電源が供給されるため、電源アダプターは必要ない。
Fender
Fender Studio
●App Store https://apps.apple.com/us/app/fender-studio/id6742413894
●Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fender.studio
●Microsoft Store https://apps.microsoft.com/detail/9nzklscrwrsq
●Linux https://presonusaudio.sharefile.com/share/view/s1f5b8ab82f44499ab32f4a6589dfc527
●Linux(ARM64版) https://presonusaudio.sharefile.com/share/view/s2df3f97005db4c709239b5d6e77dbdf9
【価格】
上記リンクより無料ダウンロード可能
Fender
Fender Link I/O
【スペック】
●型番:PR 6208
●電源:バス電源
●入力タイプ:1/4インチTSメスアンバランスド
●入力インピーダンス:1MΩ
●最大レベル:1.0Vrms (減衰装置オフ), 2.8Vrms (減衰装置オン)
●入力インピーダンス:INPUT A(MONO)、INPUT B:1MΩ
●減衰装置:0dB (減衰装置オフ), -9dB (減衰装置オン)
●出力タイプ:1/8インチTRSメス、ステレオ
●最大負荷インピーダンス:16Ωx2
●最大出力:25mW/チャンネル@32Ω
●出力周波数特性:0Hz-20kHz, +0.6/-1.0dB
●デジタル接続:USB-C
●ビット深さ:24ビット
●サンプルレート:44.1, 48, 88.2, 96kHz
●ダイナミックレンジ:107dB ADC, 107dB DAC
●デジタル周波数特性:20Hz-20kHz, +0.1/-0.7dB
●OSの要件:
【PC】windows 10またはそれ以降(ASIOドライバーのインストールが必要)
【Android】Android: 5またはそれ以降
【Apple】MAC: OS X 10.9またはそれ以降、最新のiPhone/iPadモデル(Lightningポートを備えたAppleスマートフォンおよびタブレットでは、Lightning-USB 3カメラアダプターが必要になる場合あり)
【価格】
16,500円(税込)
【問い合わせ】
フェンダーミュージック TEL:0120-1946-60 http://fender.co.jp