ロックの歴史に名を刻むレジェンドたちが愛用したギターには、ペイントが施されたものがいくつかある。特に自身の手によって施されたペイントには、メーカーによるグラフィカルなフィニッシュやデザインとは違う、唯一無二の圧倒的な個性が宿る。
今回は、これまでにギター・マガジンWEBで取り上げたものも含めた新たな特集として、“ペイント・ギター”というテーマを立ててみた。エリック・クラプトンのSGはザ・フールによるものだが、基本的にはセルフ・ペイントのものをピックアップ。改めて各ギターに込められた名手たちの魂を感じてみてほしい。
Photo by Myung J. Chun/Los Angeles Times via Getty Images
Contents
1967年製ギブソン・フライングV ジミ・ヘンドリックス自身がペイントした最後のギター
1本目はサイケデリック柄にペイントされた印象的な1967年製フライングVとの物語。
ジミー・ペイジとドラゴン・テレキャスター 「天国への階段」を奏でた伝説の名器!
ジミー・ペイジを象徴するギターとして、レス・ポールと並び立つドラゴン・テレキャスター。その改造の歴史と、アフター・ストーリーをお届けしよう。
エディ・ヴァン・ヘイレンのフランケンシュタイン 唯一無二のストライプ!
エディ・ヴァン・ヘイレンといえば、ランダムなストライプがボディに描かれた“フランケンシュタイン”! 多くのカスタムが施された伝説の名器を深堀り!