追悼“ブリティッシュ・ブルースの父”=ジョン・メイオールの功績を辿る 追悼“ブリティッシュ・ブルースの父”=ジョン・メイオールの功績を辿る

追悼“ブリティッシュ・ブルースの父”=ジョン・メイオールの功績を辿る

ジョン・メイオール……往年の英国ブルース・ロック好きなら深い感慨を禁じ得ないビッグ・ネームだろう。その名伯楽が約60年間に及ぶ長きプロ・キャリアをまっとうした。英ガーデン紙は過去の記事の中で“ジョン・メイオールほど、ブルースの歴史に残る名士と呼べる英国人はいない”と、氏の功績を称えている。ギタマガでも、彼の偉大な足跡をさまざまな角度から追っていこう。

文・安東滋 Photo by Michael Ochs Archives/Getty Images

Contents

追悼 “ブリティッシュ・ブルースの父”=ジョン・メイオールの功績を辿る

ジョン・メイオール……往年の英国ブルース・ロック好きなら深い感慨を禁じ得ないビッグ・ネームだろう。その名伯楽が約60年間に及ぶ長きプロ・キャリアをまっとうした。英ガーデン紙は過去の記事の中で“ジョン・メイオールほど、ブルースの歴史に残る名士と呼べる英国人はいない”と、氏の功績を称えている。  文=安

ジョン・メイオールを支えた3名の英国レジェンド・ギタリスト ピーター・グリーン(後編)〜才能が開花したフリートウッド・マック期と愛器59年製レス・ポール

ザ・ブルースブレイカーズ期の王道プレイで高い評価を受けたピーター・グリーンだが、その真価を発揮するのは続くフリートウッド・マック期。本当の才能が開花する同期の演奏にこそに彼の真骨頂が鮮やかに発色する。

ジョン・メイオールを支えた3名の英国レジェンド・ギタリスト 
ミック・テイラー(前編)〜クラプトンから享受したプレイ・エッセンス

1967年7月、ピーター・グリーンの脱退を受けて、ジョン・メイオールはブルースブレイカーズの後継ギタリストに若き“天才少年”、ミック・テイラーを指名する。英国ブルース系ギタリストとしての王道を歩むサラブレッド・プレイヤーの鮮烈デビューである。ちなみにミック・テイラーは(1949年1月生まれなので)加

ジョン・メイオールを支えた3名の英国レジェンド・ギタリスト ミック・テイラー(後編)〜出世街道を歩む!

ブルースブレイカーズでのジョン・メイオール師匠との蜜月時代を経て、ローリング・ストーンズ加入へとキャリア・アップしていくミック・テイラー。単なるブルース小僧の殻を打ち破り、その柔軟な音楽センスを開花させていく。 文=安東滋 Photo by Getty Images 柔軟なプレイ・スタイルの萌芽~ロ

ジョン・メイオールの足跡を知る必聴アルバム5選

ジョン・メイオールの足跡を知る必聴アルバム5選

ジョン・メイオールは生涯にわたって数多くの作品を残してきたが、その中からギタリスト目線で“まずはこれを味わうべし!”という必聴アルバムを5枚選んでみた。これらの名盤に収録されたトラック群をじっくりと反芻して、ジョン・メイオールが牽引した英国ブルース・ロックの初期衝動に想いを馳せてみたい。  文=安東

Tag:
John Mayall