ギタリストの磯貝一樹が、最新のワウ・ペダル11機種を試奏する本企画。
ここではワウの機能を拡張するアイテムであるKeyztoneのWahouWahを紹介しよう。
取材・文:鈴木伸明 撮影:八島崇
※本記事はギター・マガジン2025年2月号の「磯貝一樹が弾くワウ・ペダル最前線〜ネオソウルから王道ファンクまで使える現行モデル11選〜」の内容を転載したものです。
※価格は本誌掲載時のものです。
Keyztone
WahouWah

外部ペダルを使用した最先端ワウ
2016年に南フランスで創業したエフェクター・ブランド、Keyztone。
WahouWahは、手持ちのワウペダルやエクスプレッション・ペダルをコントローラーとして使用する拡張モジュール。
4種類のワウ・フィルターに加えて、オート・ワウ、トレモロ・ワウ、オート・ボリュームを内蔵。
スマホなどの専用アプリで本体とBluetooth接続、ファクトリー・プリセットを編集することができて、6つのプリセットは本体保存可能だ。外部ペダルを利用する最新型エフェクターと言える。
“ワウだけでなく、ボリューム・ペダルやトレモロ効果もあって、自分の好みのプリセットを作っておけるのはいいですね。音色もいい。Bluetoothが使えるのがすごく今っぽい”とは磯貝氏のコメント。

Keyztone
Wahou Wah
【スペック】
●サイズ:90(D)×157(W)×30(H)mm
●重量:350g
【価格】
72,600円(税込)
【問い合わせ】
ノイベラックス http://www.neuvellaxe.com/
磯貝一樹が弾くワウ・ペダル最前線
- ネオソウルから王道ファンクまで使える現行モデル11選
- Electro-Harmonix/Wailer Wah
- Flattley Guitar Pedals/The Flattley Wah “Oil Slick”
- G-LAB/WW-1 Wowee-wah
- Hotone/Wong Press
- Ibanez/TWP10
- Jim Dunlop/LN95 / LEO NOCENTELLI CRY BABY MARDI GRAS WAH
- Morley/20/20 Classic Switchless Wah
- Organic Sounds/Org wah
- VOX/Real McCoy Wah
- VOX/V846 Vintage Wah
- Xotic/XW-2-Metallic Blue
- G-LAB/TBWP
- Keyztone/WahouWah

ギター・マガジン2025年2月号
表紙/特集
常田大希(King Gnu/MILLENNIUM PARADE)
〜鬼才に宿るギタリストとしての遺伝子
2025年1月10日(金)発売