特集連動企画
シチュエーション別で学ぶ、ドリアン・スケール活用法!
特集:マーク・レッティエリ 超バーサタイル・プレイヤーの真髄に迫る
ジャズ初心者にも知ってもらいたいパット・マルティーノの偉大な足跡
特別奏法企画
ギタリストのためのタイム感トレーニング
- ギタリストのためのタイム感トレーニング【基礎編】(2020年11月公開)
- ギタリストのためのタイム感トレーニング【応用編】
ギター以外の楽器に学ぶソロのアイディア帳
GMヒット曲研究所
連載
初心者集まれ! 指板図くんのギター・コード講座
- 【第1回】コードとは?コード進行とは?
- 【第2回】Cの構成音と、色々な押さえ方
- 【第3回】C6、C7、C△7の構成音と、色々な押さえ方
- 【第4回】Cメジャー・スケールを覚えよう
- 【第5回】ルートとは? 度とは?
- 【第6回】コードの構成音一覧
- 【第7回】三和音とは?
- 【第8回】四和音とは?
- 【第9回】テンション・コードとは?
- 【第10回】omit3とは? add9とは? sus4とは?
- 【第11回】分数コードとは?
- 【第12回】続・分数コードとは?
- 【第13回】コードは平行移動で覚えよう
- 【第14回】続・コードは平行移動で覚えよう
- 【第15回】フレット数の書かれていないコード・ブック
- 【第16回】続・フレット数の書かれていないコード・ブック
- 【第17回】コードを押さえる時の指使い
- 【第18回】続・コードを押さえる時の指使い
- 【第19回】Fコードの押さえ方と攻略法
- 【第20回】ミュートのやり方
- 【第21回】続・ミュートのやり方
- 【第22回】コード・フォームを自分で作る
- 【第23回】続・コード・フォームを自分で作る
- 【第24回】自分独自のコード・フォームを作る
- 【第25回】コードの構成音を指板上で素早く見つける方法
- 【第26回】ダイアトニック・コードとは?
- 【第27回】トニック、サブドミナント、ドミナントとは?
- 【第28回】続・トニック、サブドミナント、ドミナントとは?
- 【第29回】ドミナント・モーションとは?
- 【第30回】セカンダリー・ドミナントとは?
- 【第31回】マイナーのダイアトニック・コードとは?
- 【第32回】コード進行をローマ数字で表記する方法について
- 【第33回】ツー・ファイブとは?
- 【第34回】最終回:コード進行アレンジ術
宮脇流セッション・ギタリスト養成塾
- 【シチュエーション26】ブルースをジャズ・ブルースにアレンジ
- 【シチュエーション27】裏コードでジャズ・ブルースを発展!
- 【シチュエーション28】ジャズ・ブルースをいろいろなキーで弾けるようになろう
- 【シチュエーション29】コード進行に合ったソロを弾く
- 【シチュエーション30】Aハーモニック・マイナーへのスケール・チェンジを見破る
- 【シチュエーション31】ベース・ラインとメロディからコードをつける
- 【シチュエーション32】ベーシストの運指からコードを読み解く
- 【シチュエーション33】同主調におけるFmの解釈と対処法を学ぶ
- 【シチュエーション34】裏コードでのアプローチを考える
- 【シチュエーション35】人のオリジナル曲を初見で演奏する
- 【シチュエーション36】ジャズ・セッションにリベンジするも撃沈!
- 【シチュエーション37】“あんたのギターは眠くなる!”と言われた!
- 【シチュエーション38】最終回|遠距離恋愛中の彼女の前でギターを弾く